【意見書】新三池火力発電所第3号機の環境影響評価配慮書に対する意見(2025年4月23日)
2025年3月25日、福岡県大牟田市にある「三池石炭火力発電所」を水素混焼へ、次いで水素専焼にするための計画について、環境影響評価の配慮書の縦覧が開始されました。気候ネットワークはこの計画に対して、以下の通り意見書を提出 […]
【意見書】新小倉LNG火力発電所の環境影響評価準備書に対する意見(2025年4月10日)
九州電力は現在、福岡県北九州市にて、LNG火力である新小倉発電所6号機の建設を進めています。この新小倉発電所6号機建設計画に係る環境影響評価準備書に対して、気候ネットワークは以下の意見書を提出しました。 意見 科学的観点 […]
【意見書】電力システム改革の検証結果と今後の方向性(案)について(2025年3月6日)
2025年3月6日特定非営利活動法人 気候ネットワーク代表 浅岡 美恵 気候ネットワークは、現在パブリックコメントが募集されている電力システム改革の検証結果と今後の方向性(案)について、以下の意見を提出しました。 意見内 […]
【プレスリリース】国際公約の脱石炭も実現できない日本 -「非効率石炭火力のフェードアウト」すら不確実-(2025年2月7日)
2025年2月7日特定非営利活動法人 気候ネットワーク代表 浅岡 美恵 電力セクターにおける石炭火力からの脱却は、化石燃料の中でも石炭が最もCO2排出が大きいことから気候変動対策の一丁目一番地であるとされる。 石炭火力は […]
2025年2月28日(金)太陽光パネルの廃棄・リサイクルのこれから – 重要性・課題解決への動きを学ぶ –
イベントタイトル ウェビナー「太陽光パネルの廃棄・リサイクルのこれから – 重要性・課題解決への動きを学ぶ – 」 日時 2025年2月28日(金)17:00-18:30 会場 オンライン(Zoom) 対象 太陽光発電に […]
2024年11月26日(火)ウェビナー「自然エネルギーの疑問を解く~2030年までに3倍を目指して~」
イベントタイトル ウェビナー「自然エネルギーの疑問を解く~2030年までに3倍を目指して~」 日時 2024年11月26日(火)17:00~19:00 会場 オンライン(Zoom) 対象 自然エネルギーに関心のある方どな […]
2024年12月14日(土)【セミナー】若者気候訴訟と世界の動きを知ろう!
イベントタイトル 【セミナー】若者気候訴訟と世界の動きを知ろう! 日時 2024年12月14日(土) 10:00-12:00 会場 ハイブリッド開催 要申込・会場(愛知県名古屋市熱田区沢下町9-3 労働会館本館2F)【G […]
【意見書】知多ガス火力7,8号機の建設計画 準備書への意見提出(2024年10月31日)
気候ネットワークは、愛知県知多市で計画されている、知多ガス火力7,8号機の建設計画の準備書(意見提出期限:2024年12月2日)に対し、意見書を提出しました。 ①科学的観点からみれば、化石燃料インフラの新規建設の余地は […]
2024年9月28日(土)若者気候訴訟 訴状勉強会
当日の録画・資料 当日の録画・資料は以下のクール・クライメートあいちの気候訴訟ページをご覧ください。 イベントタイトル 若者気候訴訟 訴状勉強会 日時 2024年9月28日(土)14:00~16:00 会場 ハイブリッド […]
2024年9月17日(火)ウェビナー「自然エネルギーによる熱の脱炭素化への課題と展望」
イベントタイトル ウェビナー「自然エネルギーによる熱の脱炭素化への課題と展望」 日時 2024年9月17日(火)17:00-19:00 会場 オンライン(Zoom) 対象 熱の脱炭素化に関心のある方 参加費 無料 定員 […]