資料

資料
【レポート】火力発電事業者の排出削減ロードマップの実態、および1.5℃目標との整合性についての考察新着!!

火力発電事業者10社の統合報告書等で公開されている情報から、発送電事業におけるCO2排出量の実態把握、各社の2030年目標における1.5℃目標との整合性についての検証を試みました。 各社が公表している情報では、発送電事業 […]

続きを読む
資料
【ポジションペーパー】アベイトメント・排出削減対策とは新着!!

Unabatedの定義について、いかに日本政府が独自の解釈を行っているか、および、日本の「オントラック」削減が2050年ネットゼロの達成に本当につながるのかとの疑問について概説するペーパーをまとめました。 2024年6月 […]

続きを読む
資料
【レポート】JERAレポート ~日本最大の排出事業者は本当にゼロエミッションをめざしているのか~新着!!

 現在、人類史上例のない水準に二酸化炭素の濃度が上がり、経験したことのないスピードで平均気温が上昇する中、危険な気候を回避するためには、温室効果ガスの排出をこの数年で劇的に削減し、2050 年までにゼロにすることが求めら […]

続きを読む
資料
【レポート】OCCTO「供給計画取りまとめ」の推移から見る2030年への道筋―このままでは2030年目標の電源構成および削減目標の達成は不可能

本レポートは、電力広域的運営推進機関(OCCTO)が毎年公表している「供給計画の取りまとめ」について、2015年度(平成27年度)以降から2024年度の間のデータの推移を調査したものです。 「供給計画の取りまとめ」は、今 […]

続きを読む
資料
【レポート】日本における公正な移行:現在の政策動向と市民の意識に関する洞察

本レポートは、英国学士院(The British Academy)が2022年6月に発行したポリシーレポート「Just Transitions in Japan」を基に、気候ネットワークが協力して日本語訳の作成と、日本に […]

続きを読む
資料
【解説】スイス女性たちの温暖化を止める長い挑戦―欧州人権裁判所の判決をよみとく

2024年5月9日特定非営利活動法人 気候ネットワーク代表 浅岡 美恵 【解説】スイス女性たちの温暖化を止める長い挑戦―危険な気候変動の影響は人権侵害とし、国に被害拡大防止の責任があることを認めた欧州人権裁判所の判決をよ […]

続きを読む
資料
原発に関するQ&A

エネルギー資源価格の高騰や気候変動への対策として政府が検討中の原発の運転期間延長や新増設・立て替えなどの原子力政策について、よくある疑問にお答えします。※本記事は「気候ネットワーク通信148号(2023年1月号)」からの […]

続きを読む
資料
水素・アンモニアQ&A

政府はGX基本方針、GX推進法案を閣議決定し、「ゼロエミッション火力」の燃料として水素・アンモニア燃料を強く推進しています。そうした水素・アンモニア燃料について、疑問点や問題点をQ&A形式でわかりやすくまとめまし […]

続きを読む
資料
気候変動の「損失と損害(ロス&ダメージ)に関するQ&A ~途上国で何が起きている?

昨年の COP27 では、気候変動の「損失と損害(ロス&ダメージ)」が注目を集め、日本でも大きく報道されました。これまで日本ではあまりなじみのなかった「損失と損害」とは何か、今、どんなことが起きているのかについて、Q&A […]

続きを読む
資料
CCS(CO₂回収貯留) Q&A

このページではCCSに関するよくある質問をまとめています。 Q:そもそも、CCSとは何ですか? Carbon Capture and Storageの略で、二酸化炭素回収貯留と訳されます。CCSは大きく分けて分離回収、輸 […]

続きを読む