プレスリリース・意見
東証プライム7企業に対して気候変動対策に関する株主提案(2025年4月15日)新着!!

東証プライム7企業に対して気候変動対策に関する株主提案~全7社が勧告的決議案を拒んだことを受け、定款変更議案を提出~ 国際環境NGO マーケット・フォース国際環境NGO FoE Japan特定非営利活動法人 気候ネットワ […]

続きを読む
イベント
2025年4月19日・20日 アースデイ東京2025に出展します新着!!

イベントタイトル アースデイ東京2025 日時 2025年4月19日(土)/20日(日)両日とも10:00〜18:00 会場 代々木公園イベント広場(東京都渋谷区代々木神園町2−1) 対象 どなたでも 参加費 無料 開催 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【意見書】新小倉LNG火力発電所の環境影響評価準備書に対する意見(2025年4月10日)新着!!

2024年4月10日特定非営利活動法人 気候ネットワーク代表 浅岡 美恵 九州電力は現在、福岡県北九州市にて、LNG火力である新小倉発電所6号機の建設を進めています。この新小倉発電所6号機建設計画に係る環境影響評価準備書 […]

続きを読む
イベント
2025年5月22日(木) 若者気候訴訟 第3回口頭弁論期日&報告会

イベントタイトル 若者気候訴訟 第3回口頭弁論期日&報告会 日時 2025年5月22日(木)【第3回口頭弁論期日】14:00~ 口頭弁論期日【報告会】15:30頃~17:00頃 ※詳細は下記のプログラムをご覧ください 会 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】市民が提出する多数のパブコメを問題視する報道を受けて~脆弱な市民参加プロセスにさらなる制約を課す方向性は大問題~(2025年3月26日)

2025年3月26日特定非営利活動法人 気候ネットワーク代表 浅岡 美恵  3月24日から25日にかけて、日本経済新聞およびNHKが、パブリックコメントに1万件以上の意見が寄せられていることを問題視する報道を行っている。 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】環境影響評価法改正案の閣議決定にあたって~どさくさ紛れに原発・火力の建替まで簡略化~(2025年3月19日)

2025年3月19日特定非営利活動法人 気候ネットワーク代表 浅岡 美恵  2025年3月11日、「環境影響評価法の一部を改正する法律案(アセス法改正案)」が閣議決定された。再生可能エネルギーである陸上風力発電の導入にあ […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【意見書】富山新港火力発電所LNG2号機建設計画 計画段階環境配慮への意見(2025年3月17日)

気候ネットワークは、北陸電力による富山新港火力発電所 LNG2号機建設計画に係る環境影響評価の計画段階配慮書(意見書の提出期限は2025年3月31日消印有効)に対し、意見書を提出しました。 富山新港火力発電所LNG2号機 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【共同声明】三井住友FGによる脱炭素の国際枠組み「NZBA」からの脱退を憂慮します(2025年3月5日)

2025年3月5日国際環境NGO 350.org Japan「環境・持続社会」研究センター(JACSES)気候ネットワークレインフォレスト・アクション・ネットワーク(RAN)国際環境NGO マーケット・フォース 4日、三 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【意見書】電力システム改革の検証結果と今後の方向性(案)について(2025年3月6日)

2025年3月6日特定非営利活動法人 気候ネットワーク代表 浅岡 美恵 気候ネットワークは、現在パブリックコメントが募集されている電力システム改革の検証結果と今後の方向性(案)について、以下の意見を提出しました。 意見内 […]

続きを読む
イベント
2025年3月19日(水)【欧州調査報告会】脱炭素地域づくりを支える人材 第2回「欧州と日本の参加の仕組み〜市民・若者参加〜」

イベントタイトル 【欧州調査報告会】脱炭素地域づくりを支える人材 第2回「欧州と日本の参加の仕組み〜市民・若者参加〜」 日時 2025年3月19日(水)19:00〜20:30 開催形式 オンライン(Zoom) 対象 どな […]

続きを読む