2025年8月1日(金)消費者目線で“気候グリーンウォッシュ”広告を問う―第5回「欧州におけるグリーンウォッシュ広告規制の最新動向と企業が取るべき対応」新着!!
イベントタイトル 消費者目線で“気候グリーンウォッシュ”広告を問う第5回「欧州におけるグリーンウォッシュ広告規制の最新動向と企業が取るべき対応」 日時 2025年8月1日(金)14:30~16:00 会場 オンライン(Z […]
第27回参議院議員選挙ー各党選挙公約の気候変動エネルギー政策に関する分析ー)
2025年7月7日特定非営利活動法人 気候ネットワーク 第27回参議院議員選挙が、2025年7月3日に公示され、7月20日に投開票となる。気候ネットワークでは、この選挙で公開された政党の選挙公約(マニフェスト・政策)を […]
【共同リリース】気候変動に関する株主提案決議結果は企業と投資家のさらなる取り組みの必要性を示す(2025/7/4)
気候変動に関する株主提案決議結果は企業と投資家のさらなる取り組みの必要性を示す 2025年7月4日 Market ForcesFoE Japanレインフォレスト・アクション・ネットワーク(RAN)気候ネットワーク 日本国 […]
2025年7月18日(金)CAN-Japan主催 SB62報告会ー COP30に向けた気候変動の国際交渉の最新動向 ー
本イベントは、気候ネットワークも参加するClimate Action Network Japan(CAN-Japan)の主催するイベントです イベントタイトル SB62報告会ー COP30に向けた気候変動の国際交渉の最新 […]
2025年7月4日(金)ウェビナー「アンモニア混焼は持続可能か?高コストが招く日本のリスク」
イベントタイトル <アンモニア・石炭混焼を考えるウェビナー第1弾>アンモニア混焼は持続可能か?高コストが招く日本のリスク 日時 2025年7月4日(金)13:30 – 14:30 会場 オンライン(Zoom) 参加費 無 […]
参議院議員選挙2025に向けて~気候変動対策を進めたい人のための候補者・政党の評価のポイント (2025年6月16日)
2025年6月16日特定非営利活動法人 気候ネットワーク代表 浅岡 美恵 2025年7月の参議院議員の任期満了に伴い、第27回参議院議員選挙が行われます(投開票日は7月20日(日)の見込み)。昨今、高温化や豪雨などの異 […]
2025年7月23日(水)【ウェビナー】エネルギー自立村・ランゲンエッグの持続可能な村づくり
イベントタイトル エネルギー自立村・ランゲンエッグの持続可能な村づくり 日時 2025年7月23日(水)16:00〜17:30 開催形式 オンライン(Zoom) 対象 どなたでも歓迎 参加費 無料 定員 500名 共催 […]
2025年6月26日(木)ウェビナー「気候危機と司法の役割」ウイルソン前ハワイ最高裁判所裁判官他に聞く―近時の米国およびインドの気候訴訟から―
イベントタイトル ウェビナー「気候危機と司法の役割」ウイルソン前ハワイ最高裁判所裁判官他に聞く―近時の米国およびインドの気候訴訟から― 日時 2025年6月26日(木)16:00〜18:30 会場 オンライン(Zoomウ […]
2025年6月18日(水)セミナー「電力システム改革の今後と再エネの未来」
イベントタイトル セミナー「電力システム改革の今後と再エネの未来」当日の資料などはこちらをご覧ください。 日時 2025年6月18日(水)15:30-17:00 会場 衆議院第二議員会館第7会議室+オンライン(zoom) […]
【意見書】扇町天然ガス発電所の建設計画 配慮書への意見提出(2025年6月2日)
ENEOS Power(株)が、天然ガス火力発電所である「(仮称)扇町天然ガス発電所」を新設する計画を立てていることが明らかになりました。現在行われている環境影響評価の配慮書の手続きに対し、気候ネットワークは以下の意見を […]