2025年7月〜10月【京都】自然エネルギー学校・京都2025 ~市民と地域が主役の自然エネルギー普及をめざして~新着!!
イベントタイトル 自然エネルギー学校・京都2025~市民と地域が主役の自然エネルギー普及をめざして~ 日時 2025年7月~10月 開催形式 対面形式・講義録画配信 会場 第1回~第3回:京エコロジーセンター 3階第1・ […]
2025年6月12日(木)グリーン連合10周年記念シンポジウム
イベントタイトル グリーン連合10周年記念シンポジウム 日時 2025年6月12日(木)12:30~15:00 会場 衆議院第1議員会館第5会議室&オンライン(Zoomウェビナー) 趣旨 グリーン連合は、日本各地 […]
【意見書】電力・ガス基本政策小委員会制度検討作業部会第二十次中間とりまとめ(案)~容量市場について~に対する意見提出について(2025年5月8日)
2025年5月8日特定非営利活動法人 気候ネットワーク代表 浅岡 美恵 気候ネットワークは資源エネルギー庁が実施している電力・ガス基本政策小委員会制度検討作業部会第二十次中間とりまとめ(案)等に対する意見募集(2025 […]
【プレスリリース】2023年度温室効果ガス排出量及び吸収量の公表にあたって(2025年5月1日)
2025年5月1日特定非営利活動法人 気候ネットワーク代表 浅岡 美恵 2025年4月25日、環境省は2023年度の我が国の温室効果ガス排出量及び吸収量を公表した。排出量はCO2換算で約10億1,700万トンとなり、2 […]
2025年5月13日(火)院内集会「政策決定プロセスに幅広い市民参加を」
イベントタイトル 院内集会「政策決定プロセスに幅広い市民参加を」 日時 2025年5月13日(火)13:30-15:00 会場 衆議院第二議員会館・第7会議室(メディア、国会議員および主催・協力団体のみ)オンライン(Zo […]
【意見書】新三池火力発電所第3号機の環境影響評価配慮書に対する意見(2025年4月23日)
2025年3月25日、福岡県大牟田市にある「三池石炭火力発電所」を水素混焼へ、次いで水素専焼にするための計画について、環境影響評価の配慮書の縦覧が開始されました。気候ネットワークはこの計画に対して、以下の通り意見書を提出 […]
東証プライム7企業に対して気候変動対策に関する株主提案(2025年4月15日)
東証プライム7企業に対して気候変動対策に関する株主提案~全7社が勧告的決議案を拒んだことを受け、定款変更議案を提出~ 国際環境NGO マーケット・フォース国際環境NGO FoE Japan特定非営利活動法人 気候ネットワ […]
2025年4月19日・20日 アースデイ東京2025に出展します
イベントタイトル アースデイ東京2025 日時 2025年4月19日(土)/20日(日)両日とも10:00〜18:00 会場 代々木公園イベント広場(東京都渋谷区代々木神園町2−1) 対象 どなたでも 参加費 無料 開催 […]
【意見書】新小倉LNG火力発電所の環境影響評価準備書に対する意見(2025年4月10日)
九州電力は現在、福岡県北九州市にて、LNG火力である新小倉発電所6号機の建設を進めています。この新小倉発電所6号機建設計画に係る環境影響評価準備書に対して、気候ネットワークは以下の意見書を提出しました。 意見 科学的観点 […]
2025年5月22日(木) 若者気候訴訟 第3回口頭弁論期日&報告会
イベントタイトル 若者気候訴訟 第3回口頭弁論期日&報告会 日時 2025年5月22日(木)【第3回口頭弁論期日】14:00~ 口頭弁論期日【報告会】15:30頃~17:00頃 ※詳細は下記のプログラムをご覧ください 会 […]