プレスリリース・意見
国際協力銀行による豪ガス採掘大手ウッドサイド社への融資決定に対する抗議声明(2024年5月31日)

国際協力銀行による豪ガス採掘大手ウッドサイド社への融資決定に対する抗議声明〜G7エルマウ宣言以降の化石燃料事業への融資総額が4,300億円以上に〜 「環境・持続社会」研究センター(JACSES)国際環境NGO FoE J […]

続きを読む
プレスリリース・意見
国際協力銀行によるTrafiguraへの融資と贈賄防止違反の可能性について要請書を提出(2024年5月24日)

本日、国内外5つの環境団体は、国際協力銀行(JBIC)が日本へのLNG輸入支援のために行った融資が、同行の贈賄防止方針に違反する可能性があるとして、融資判断の根拠の開示と融資の停止を求める書簡を送付しました。 2024年 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
ワタシのミライ:エネルギー基本計画の策定プロセスに対する要請書を提出(2024年5月17日)

気候ネットワークも実行委員会として参加する再エネ100%と公正な社会をめざす「ワタシのミライ」は、5月15日からエネルギー基本計画の改定に関する審議会での議論がスタートしたのに合わせ、5月16日にエネルギー基本計画に対す […]

続きを読む
イベント
2024年6月〜10月【京都】自然エネルギー学校・京都2024 脱炭素社会の担い手になろう~家庭・交通・地域~

※URL短縮サービスの不具合によって、会場参加専用のお申し込みボタンが機能していない期間がございました。現在は正常に機能しておりますので、「会場参加をご希望の方のお申し込みはこちら」ボタンからお申し込みページに遷移するこ […]

続きを読む
資料
【レポート】日本における公正な移行:現在の政策動向と市民の意識に関する洞察

本レポートは、英国学士院(The British Academy)が2022年6月に発行したポリシーレポート「Just Transitions in Japan」を基に、気候ネットワークが協力して日本語訳の作成と、日本に […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【共同プレスリリース】「化石燃料ファイナンス報告書 2024」発表〜世界60銀行、パリ協定以降に化石燃料へ6.9兆ドルを提供〜(2024年5月16日)

共同プレスリリース「化石燃料ファイナンス報告書 2024」発表〜世界60銀行、パリ協定以降に化石燃料へ6.9兆ドルを提供〜 米銀3行に続き三菱UFJが4位 2023年提供額はみずほ2位、三菱UFJ4位、SMBC8位 レイ […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】Jパワーが一部石炭火力休廃止を発表-5基では不十分、1.5℃目標に整合する脱石炭の方針を打ち出すべき(2024年5月13日)

Jパワーが一部石炭火力休廃止を発表5基では不十分、1.5℃目標に整合する脱石炭の方針を打ち出すべき 2024年5月13日特定非営利活動法人 気候ネットワーク代表 浅岡 美恵  Jパワーは5月9日発表の中期経営計画の中で、 […]

続きを読む
資料
【解説】スイス女性たちの温暖化を止める長い挑戦―欧州人権裁判所の判決をよみとく

2024年5月9日特定非営利活動法人 気候ネットワーク代表 浅岡 美恵 【解説】スイス女性たちの温暖化を止める長い挑戦―危険な気候変動の影響は人権侵害とし、国に被害拡大防止の責任があることを認めた欧州人権裁判所の判決をよ […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】JAROのグリーンウォッシュ広告に関する審査の進捗の問合せを送付(2024年5月2日)

JAROのグリーンウォッシュ広告に関する審査の進捗の問合せを送付 2024年5月2日特定非営利活動法人気候ネットワーク代表 浅岡 美恵 気候ネットワークは日本環境法律家連盟(JELF)と共同で、公益社団法人日本広告審査機 […]

続きを読む
イベント
2024年6月4日(火)今こそ、まっとうな日本の気候政策を創ろう!

イベントタイトル 今こそ、まっとうな日本の気候政策を創ろう! 日時 2024 年 6月4日(火)13:30~16:30 会場 日比谷 コンベンションホール〒100-0012 東京都千代田区日比谷公園1-4 日比谷図書文化 […]

続きを読む