気候・エネルギー政策

プレスリリース・意見
【プレスリリース】地球温暖化対策計画の空白期間、3年目に突入~政府は危機感をもち、温暖化対策計画の検討・策定を急ぐべき~(2015/4/1)

地球温暖化対策計画の空白期間、3年目に突入~政府は危機感をもち、温暖化対策計画の検討・策定を急ぐべき~ 2015年4月1日特定非営利活動法人気候ネットワーク 本日4月1日、日本は、政府として地球温暖化対策計画をもたない「 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【意見書】「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法施行規則 の一部を改正する省令案等」に対する意見(2015/01/08)

 気候ネットワークでは、「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法施行規則 の一部を改正する省令案等」に対する意見募集に対して、以下の意見を提出しました。   意見内容 【NO.1】P1  […]

続きを読む
イベント
2015年1月10日(土)パワーシフト・シンポジウム 電力システム改革~小売自由化に向けて[東京]

2016年4月より、私たちはいよいよ電力会社を自由に選べるようになります。 「広域系統運用」「小売自由化」「送配電部門の法的分離」の3段階で進められている政府の電力システム改革のうち、「小売自由化」では既存の電力会社以外 […]

続きを読む
支援実績
復興支援・住宅エコポイントの環境寄附:持続可能で低炭素な私達の未来のビジョンづくり

 気候ネットワークでは、「持続可能で低炭素な私たちの未来ビジョンづくり」を行なってきました。2050年に温室効果ガスを80%以上削減する社会とはどんな社会で、エネルギーはどうつくり、どんなライフスタイルを送っているのか、 […]

続きを読む
資料
『原発にも化石燃料にも頼らない日本の気候変動対策ビジョン〔シナリオ編〕』(2014年)

このたび、気候ネットワークでは、共同研究として進めてきた事業の研究結果を踏まえて、レポート「「原発にも化石燃料にも頼らない日本の気候変動対策ビジョン〔シナリオ編〕」をとりまとめ、公表しました。

続きを読む
プレスリリース・意見
【声明】「エネルギー基本計画」閣議決定への抗議 原発・石炭推進の時代錯誤な計画はいらない(2014/04/11)

「エネルギー基本計画」閣議決定への抗議原発・石炭推進の時代錯誤な計画はいらない ?2014年4月11日認定NPO法人気候ネットワーク代表 浅岡 美恵  本日4月11日、政府は、2月にまとめた「エネルギー基本計画案」を修文 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】「エネルギー基本計画」政府案 原発事故の教訓も踏まえず地球環境の危機にも 向き合わない内容は受け入れられない(2014/03/04)

「エネルギー基本計画」政府案原発事故の教訓も踏まえず地球環境の危機にも向き合わない内容は受け入れられない   2014年3月4日認定NPO法人気候ネットワーク 2月25日、資源エネルギー庁は「エネルギー基本計画 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【意見】「エネルギー基本計画」に対しての意見(2013/12/19)

「エネルギー基本計画」に対しての意見 2013年12月19日認定NPO法人気候ネットワーク  今月13日、総合資源エネルギー調査会基本政策分科会にて「エネルギー基本計画に対する意見」がまとめられた。その内容は、原子力を「 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】電気事業法の改正に当たって~電気事業法改正案に関する市民意見書~(2013/03/20)

電気事業法の改正に当たって~電気事業法改正案に関する市民意見書~ 2013年3月20日気候ネットワーク 2013年2月に取りまとめられた電力システム改革専門委員会の報告を受け、今国会において、電力システム改革を進めるため […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】本日の地球温暖化対策推進法改正案の閣議決定に際して~長期目標の必要性を明記する改正が必須~(2013/3/15)

本日の地球温暖化対策推進法改正案の閣議決定に際して~長期目標の必要性を明記する改正が必須~ 2013年3月15日?特定非営利活動法人気候ネットワーク 本日、「地球温暖化対策の推進に関する法律(地球温暖化対策推進法)の一部 […]

続きを読む