イベント

イベント
今後のイベント開催日:2025-10-22
2025年10月22日(水)【ウェビナー】屋根置き太陽光発電設備の普及に向けて – 日本とドイツ、地域の実践から考える –新着!!

イベントタイトル 【ウェビナー】屋根置き太陽光発電設備の普及に向けて – 日本とドイツ、地域の実践から考える – 日時 2025年10月22日(水)17:00〜18:30 会場 オンライン(Zoom) 対象 どなたでも […]

続きを読む
イベント
今後のイベント開催日:2025-10-03
2025年10月3日(金)【ウェビナー】先進地域の事例から考える 自然エネルギー100%の未来新着!!

イベントタイトル 【ウェビナー】先進地域の事例から考える 自然エネルギー100%の未来 日時 2025年10月3日(金)16:00~  2時間程度 会場 オンライン(Zoom) 対象 どなたでも 参加費 無料 […]

続きを読む
イベント
今後のイベント開催日:2025-10-06
2025年10月6日(月)グリーン連合ウェビナ―勉強会2025「こんなに温暖化が進んでしまって、この先どうしたらいいの?」新着!!

イベントタイトル グリーン連合ウェビナ―勉強会2025 テーマ:気候変動 こんなに温暖化が進んでしまって、この先どうしたらいいの? ~国際司法裁判所の意見を手がかりに次の行動を考える~ 日時 2025年10月6日(月)1 […]

続きを読む
イベント
今後のイベント開催日:2025-09-18
2025年9月18日(木)院内集会+ウェビナー「政策決定への市民参加と情報公開」

イベントタイトル 政策決定への市民参加と情報公開 日時 2025年9月18日(木)13:00~15:00 会場 衆議院第一議員会館 第6会議室 + オンライン(Zoomウェビナー) 対象 一般 参加費 無料 定員 現地6 […]

続きを読む
イベント
今後のイベント開催日:2025-09-17
2025年9月17日(水) 若者気候訴訟 第4回口頭弁論期日&報告会

イベントタイトル 若者気候訴訟 第4回口頭弁論期日&報告会 日時 2025年9月17日(水)【第4回口頭弁論期日】14:00~ 口頭弁論期日【報告会】16:00頃~17:30頃※詳細は下記のプログラムをご確認ください 会 […]

続きを読む
イベント
過去のイベント開催日:2025-08-30
2025年8月30日(土)勉強会「今こそ聞きたい!明日を生きるための若者気候訴訟」

イベントタイトル 今こそ聞きたい!明日を生きるための若者気候訴訟 日時 2025年8月30日(土)14:00〜16:00 会場 ウィンクあいち 1102会議室(名古屋市中村区名駅4丁目4−38)会場参加申し込み(事前に登 […]

続きを読む
イベント
過去のイベント開催日:2025-07-24
2025年7月24日(木)ウェビナー「首都圏CCSについて考える~NGOの視点で解説~」

イベントタイトル 首都圏CCS事業について考える ~NGOの視点で解説~ 日時 2025年7月24日(木)14:00~15:00 会場 オンライン(Zoom) 対象 メディア関係者、首都圏にお住まいの方ほか 参加費 無料 […]

続きを読む
イベント
過去のイベント開催日:2025-08-01
2025年8月1日(金)消費者目線で“気候グリーンウォッシュ”広告を問う―第5回「欧州におけるグリーンウォッシュ広告規制の最新動向と企業が取るべき対応」

イベントタイトル 消費者目線で“気候グリーンウォッシュ”広告を問う第5回「欧州におけるグリーンウォッシュ広告規制の最新動向と企業が取るべき対応」 日時 2025年8月1日(金)14:30~16:00 会場 オンライン(Z […]

続きを読む
イベント
過去のイベント開催日:2025-07-18
2025年7月18日(金)CAN-Japan主催 SB62報告会ー COP30に向けた気候変動の国際交渉の最新動向 ー

本イベントは、気候ネットワークも参加するClimate Action Network Japan(CAN-Japan)の主催するイベントです イベントタイトル SB62報告会ー COP30に向けた気候変動の国際交渉の最新 […]

続きを読む
イベント
過去のイベント開催日:2025-07-04
2025年7月4日(金)ウェビナー「アンモニア混焼は持続可能か?高コストが招く日本のリスク」

イベントタイトル <アンモニア・石炭混焼を考えるウェビナー第1弾>アンモニア混焼は持続可能か?高コストが招く日本のリスク 日時 2025年7月4日(金)13:30 – 14:30 会場 オンライン(Zoom) 参加費 無 […]

続きを読む