気候ネットワークが共催するイベントです。
タイトル |
オンライン講座
|
日時 |
第1回 2020年10月19日 18:30-20:00 第2回 2020年10月26日 18:30-20:00 |
開催形式 | zoomを使用したオンライン開催 |
趣旨 | 近年の相次ぐ豪雨、猛暑、大型台風により各地で大きな被害が出ています。その背景に、地球温暖化の深刻化が指摘されており、影響が長期にわたる可能性があります。温暖化のない地球を取り戻すには、今後10年間の取り組みが重要です。今、世界の流れは、化石燃料の中で、最も多くのCO2を排出する石炭火力を廃止する、脱石炭・脱炭素化社会に向けた政策が進められています。近隣の住民への大気汚染物質による健康影響も懸念されるなか、日本で新たな石炭火力発電の建設計画が進められているのは、なぜなのでしょうか。今回の講座では、京阪神における公害問題から、石炭火力問題を解決するために、私たちに何ができるかについて学び、考えていきます。 |
プログラム |
第1回テーマ:石炭火力発電から何が出てくる石炭火力発電は、どんな環境への影響をもたらすのでしょうか。 キーワード:大気汚染公害、エネルギー基本計画、地球温暖化 講師:西川榮一(神戸商船大学名誉教授)、島村健(神戸大学教授) 第2回テーマ:石炭火力は「安い」?そして本当に減るの?政府は、7月に石炭火力発電の縮小について発表しました。海外から「石炭中毒」 キーワード:石炭火力のコスト、脱石炭・原発政策、容量市場 話題提供:山本元(気候ネットワーク) <第3回企画調整中> |
参加費 | 無料 |
申込方法 |
それぞれ、以下の参加申込フォームより登録をお願いします。 第1回(10/19)参加申込フォーム 第2回(10/26)参加申込フォーム |
主催 | 神戸の石炭火力発電を考える会、あおぞら財団、 地球環境市民会議(CASA)、気候ネットワーク |
お問合せ | 神戸の石炭火力発電を考える会 TEL:080-2349-0490 MAIL:kobesekitan@gmail.com |