気候・エネルギー政策

プレスリリース・意見
【意見書】南港発電所更新計画に係る環境影響評価準備書への意見提出(2025/09/01)新着!!

本計画は、気候危機が深刻化する中で新たな化石燃料インフラを建設するものであり、国際的な科学的知見や日本の脱炭素政策との整合性を欠いている。よって、計画の中止を強く求める。 意見提出・計画の詳細はこちらから:https:/ […]

続きを読む
イベント
2025年9月18日(木)院内集会+ウェビナー「政策決定への市民参加と情報公開」

イベントタイトル 政策決定への市民参加と情報公開 日時 2025年9月18日(木)13:00~15:00 会場 衆議院第一議員会館 第6会議室 + オンライン(Zoomウェビナー) 対象 一般 参加費 無料 定員 現地6 […]

続きを読む
資料
【音声解説】日本版排出量取引制度の制度設計にあたっての提言

気候ネットワークが2025年8月18日に公表した「日本版排出量取引制度の制度設計にあたっての提言」について、より手軽に内容を理解できるよう、AIによる音声解説を用意しました。音声解説は以下からお聴きいただけます。 再生時 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【提言】日本版排出量取引制度の制度設計にあたっての提言(2025年8月18日)

日本版排出量取引制度の制度設計にあたっての提言 2025年8月18日認定NPO法人 気候ネットワーク 1.はじめに 本提言は、2025年6月4日に公布された脱炭素成長型経済構造への円滑な移行の推進に関する法律(改正GX推 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【意見書】次世代電力・ガス事業基盤構築小委員会 制度検討作業部会 第二十二次中間とりまとめ (案)~長期脱炭素電源オークションについて~に対する意見提出について(2025年7月23日)

2025年7月23日特定非営利活動法人 気候ネットワーク代表 浅岡 美恵  気候ネットワークは、資源エネルギー庁が実施している次世代電力・ガス事業基盤構築小委員会 制度検討作業部会 第二十二次中間とりまとめ (案)(長期 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
第27回参議院議員選挙ー各党選挙公約の気候変動エネルギー政策に関する分析ー)

2025年7月7日特定非営利活動法人 気候ネットワーク  第27回参議院議員選挙が、2025年7月3日に公示され、7月20日に投開票となる。気候ネットワークでは、この選挙で公開された政党の選挙公約(マニフェスト・政策)を […]

続きを読む
イベント
2025年7月23日(水)【ウェビナー】エネルギー自立村・ランゲンエッグの持続可能な村づくり

イベントタイトル エネルギー自立村・ランゲンエッグの持続可能な村づくり 日時 2025年7月23日(水)16:00〜17:30 開催形式 オンライン(Zoom) 対象 どなたでも歓迎 参加費 無料 定員 500名 共催 […]

続きを読む
イベント
2025年6月18日(水)セミナー「電力システム改革の今後と再エネの未来」

イベントタイトル セミナー「電力システム改革の今後と再エネの未来」当日の資料などはこちらをご覧ください。 日時 2025年6月18日(水)15:30-17:00 会場 衆議院第二議員会館第7会議室+オンライン(zoom) […]

続きを読む
イベント
2025年7月〜10月【京都】自然エネルギー学校・京都2025 ~市民と地域が主役の自然エネルギー普及をめざして~

イベントタイトル 自然エネルギー学校・京都2025~市民と地域が主役の自然エネルギー普及をめざして~ 日時 2025年7月~10月 開催形式 対面形式・講義録画配信 会場 第1回~第3回:京エコロジーセンター 3階第1・ […]

続きを読む
イベント
2025年6月12日(木)グリーン連合10周年記念シンポジウム

イベントタイトル グリーン連合10周年記念シンポジウム 日時 2025年6月12日(木)12:30~15:00 会場 衆議院第1議員会館第5会議室&オンライン(Zoomウェビナー) 趣旨 グリーン連合は、日本各地 […]

続きを読む