気候訴訟
【解説】スイス女性たちの温暖化を止める長い挑戦―欧州人権裁判所の判決をよみとく
2024年5月9日特定非営利活動法人 気候ネットワーク代表 浅岡 美恵 【解説】スイス女性たちの温暖化を止める長い挑戦―危険な気候変動の影響は人権侵害とし、国に被害拡大防止の責任があることを認めた欧州人権裁判所の判決をよ […]
2023年12月15日(金)世界の気候訴訟最前線3韓国での若者の気候訴訟&日本も関わる豪ガス事業での訴訟事例
イベントタイトル 世界の気候訴訟最前線 3 韓国での若者の気候訴訟&日本も関わる豪ガス事業での訴訟事例 日時 2023年12月15日(金)14:00〜15:30 会場 オンライン(Zoom) 参加費 無料 開催団体 気候 […]
2023年10月10日(火)神戸製鋼所・関西電力等に対して脱石炭を求める裁判 控訴審期日第1回
気候ネットワークが開催協力するイベントです。 タイトル 神戸製鋼所・関西電力等に対して脱石炭を求める裁判 控訴審期日第1回 日時 2023年10月10日(火)15:00~ 会場 大阪高等裁判所ほか アクセス 大阪高等裁判 […]
【プレスリリース】8月14日、米国・モンタナ州:16人の若者気候訴訟で米国初の勝訴判決- モンタナ州の石炭政策は子どもたちの憲法上の権利を侵害!(2023年8月17日)
<プレスリリース> 8月14日、米国・モンタナ州:16人の若者気候訴訟で米国初の勝訴判決-モンタナ州の石炭政策は子どもたちの憲法上の権利を侵害! 2023年8月17日特定非営利活動法人気候ネットワーク代表 浅岡美恵 20 […]
2023年8月2日(水)世界の気候訴訟最前線2 動き出した米国の司法!モンタナの若者16人の挑戦 ―モンタナ気候訴訟 弁護団からの報告―
イベントタイトル 世界の気候訴訟最前線2動き出した米国の司法!モンタナの若者16人の挑戦―モンタナ気候訴訟 弁護団からの報告― 日時 2023年8月2日(水)10:30-12:00 会場 オンライン(Zoom) 参加費 […]
2023年6月17日(土)横須賀石炭火力訴訟 地域報告会~東京地裁の不当判決と今後の展望~
気候ネットワークも協力する、横須賀石炭火力訴訟原告団が開催するイベントです。 タイトル 横須賀石炭火力訴訟 地域報告会~東京地裁の不当判決と今後の展望~ チラシ用PDFはこちら 日時 2023年6月17日(土)13:30 […]
2023年5月29日(月) ウェビナー 気候訴訟最新動向-問われる司法の役割-
気候ネットワークが開催するイベントです。 タイトル 世界の気候訴訟最前線-問われる司法の役割- 日時 2023年5月29日(月)18:00~19:30(予定) 開催方式 Zoomウェビナー 趣旨 気候変動問題が深刻化し、 […]
2023年3月20日(月)神戸石炭民事訴訟 判決報告会
気候ネットワークが協力するイベントです。 タイトル 神戸石炭民事訴訟 判決報告会 日時 2023年3月20日(月) 裁判期日 15:00 開廷予定 期日報告・記者会見 16:15 (開始予定) 会場 【会場参加】 神戸市 […]
2023年1月27日(金)横須賀石炭火力訴訟 判決記者会見・報告会
気候ネットワークが協力するイベントです。 タイトル 横須賀石炭火力訴訟 判決記者会見・報告会 日時 2023年1月27日(金)14:00~17:00(予定) 会場 13:40 裁判傍聴券の交付 場所:東京地方裁判所1番交 […]
2022年12月3日(土)気候変動から私たちの未来を考える-横須賀石炭火力を稼働させていいのか-【横須賀】
タイトル 気候変動から私たちの未来を考える -横須賀石炭火力を稼働させていいのか- 日時 2022年12月3日(土)13:30~15:40 会場 横須賀産業交流プラザ アクセス 京浜急行「汐入」駅から徒歩1 […]