気候ネットワークが開催協力するイベントです。
| タイトル |
神戸石炭火力訴訟 行政訴訟・判決報告会 |
| 日時 | 2021年3月15日(月)16:00~ |
| 会場 |
大阪弁護士会館 一般の方 11階 1110会議室 ※コロナ対策のため、一般の方と報道の方の会場が違いますので、ご注意ください。 |
| アクセス |
交通アクセス |
|
趣旨 |
神戸製鋼は神戸市において 130万kW(65万kW×2基) 不十分な環境アセスメントにもかかわらず、 石炭火力発電所を建設することを認めたのは国です。 神戸市民を中心とする原告は、大気汚染、 気候危機に影響がある計画にもかかわらず、 確定通知の取り消しなどを求めています。 国は、市民の健康や安全をまもる義務、 原告らは2018年9月、神戸地裁において、 神戸製鋼、関西電力らを被告とする、民事・
同年11月より、 大気汚染、気候変動を止めるため、 司法に訴えてきました。(神戸石炭訴訟HP) そして3月15日、国に対する行政訴訟の判決が言い渡されます。 |
| プログラム | 弁護団より、訴訟判決内容の説明、原告の受け止めなどを予定しています。 |
| 参加費 | 無料 |
| 申込方法 | こちらの申込み専用ページよりお申し込みください。![]() |
| 主催 | 神戸石炭訴訟原告団・弁護団 |
| 協力 | 気候ネットワーク |
| お問合せ |
Mail:?kobesekitan@gmail.com |


