自治体の対策

プレスリリース・意見
ペーパー「パリ協定時代の金融機関の気候変動対策の現状と課題 近畿の地域金融機関による気候変動対策 アンケート調査報告書」(2017/11/1)

パリ協定時代の金融機関の気候変動対策の現状と課題 近畿の地域金融機関による気候変動対策 アンケート調査報告書 2017年11月1日 特定非営利活動法人気候ネットワーク 脱炭素研究会 パリ協定の実現に向けた日本の金融機関の […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】仙台市が日本初となる石炭火力発電所立地抑制へ~仙台市の確実な運用と他自治体の追随に期待~(2017/10/17)

<プレスリリース> 仙台市が日本初となる石炭火力発電所立地抑制へ ~仙台市の確実な運用と他自治体の追随に期待~ ?????????????????????????????????????????????????????? […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】兵庫県高砂市の石炭火力発電所新設計画、当面延期へ ~続々と見直しが迫られる日本の石炭計画。高砂の計画は延期よりも中止にすべき~(2017/4/25)

兵庫県高砂市の石炭火力発電所新設計画、当面延期へ ~続々と見直しが迫られる日本の石炭計画。高砂の計画は延期よりも中止にすべき~   2017年4月25日 特定非営利活動法人気候ネットワーク 代表 浅岡美恵 &n […]

続きを読む
イベント
2017年4月28日(金)講演会・意見交換会「石炭火力発電所の健康影響と仙台港の建設問題を考える」【宮城】

気候ネットワークが共催するイベントです。 タイトル 講演会・意見交換会 石炭火力発電所の健康影響と 仙台港の建設問題を考える 日時 2017年4月28日(金)13:30~16:30 (13:15開場) 会場 仙台市市民活 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【意見書】「(仮称)仙台高松発電所建設計画に係る環境影響評価方法書」に対する意見書(2017/4/10)

4月10日、気候ネットワークは、住友商事株式会社ならびに四国電力株式会社が計画している「(仮称)仙台高松発電所建設計画に係る環境影響評価方法書」に対する意見書を提出しました。 「(仮称)仙台高松発電所建設計画に係る環境影 […]

続きを読む
資料
『脱炭素地域のつくりかた パリ協定 担い手のためのリファレンス』(2017年)

パリ協定に沿った世界の動きや国内対策の現状、課題について整理し、国内・地域で本来あるべき温暖化対策について様々な視点からテーマごとにまとめました。

続きを読む
イベント
2017年4月8日(土) 「横須賀石炭火力発電所建設について考える会」の発足集会

他団体が主催、気候ネットワークのメンバーが講師として登壇するイベントです。 タイトル 「横須賀石炭火力発電所建設について考える会」の発足集会 日時 2017年4月8日(土) 14:00~16:00 場所 久里浜行政センタ […]

続きを読む
イベント
2017年4月15日(土) 石炭火力発電所学習会「いま なぜ 石炭火力なのか」

気候ネットワークが共催するイベントです。 タイトル 石炭火力学習会「いま なぜ 石炭火力なのか」 日時 2017年4月15日(土) 14:00-16:00 場所 市民ネットワーク千葉県 4階会議室 アクセス JR本千葉駅 […]

続きを読む
イベント
2017年3月18日(土) 袖ケ浦石炭火力発電所建設を考える女性の集い【千葉】

他団体が主催、気候ネットワークが共催するイベントです。 タイトル 袖ケ浦石炭火力発電所建設を考える女性の集い 日時 3月18日(土) 14:00~16:00 会場 袖ケ浦市民会館2F 市民フリールーム(レストランホール) […]

続きを読む
イベント
2017年3月17日(金) 稲毛の空にも?「なぜ石炭火力発電所なのか」学習会【千葉】

他団体が主催、気候ネットワークが協力するイベントです。 タイトル 稲毛の空にも?「なぜ石炭火力発電所なのか」学習会 日時 2017年3月17日(金) 13:30~15:30 会場 穴川コミュニティセンター 1階 集会室 […]

続きを読む