【申入れ】進行中の石炭火力発電所計画中止の申入れ
1月17日、気候ネットワークは、世界的な脱石炭火力の流れの中、国内でも石炭火力建設計画の中止が続いていることを受け、未だ計画を進めている6ヶ所の大型石炭火力発電所の建設計画の事業者に対し、他の11団体と共に、以下の通り計 […]
【提言】パリ協定に基づく「長期低排出発展戦略」に対する提言(2019/1/20)
1月20日、気候ネットワークは、「パリ協定に基づく『長期低排出発展戦略』に対する提言」をまとめ公表した。各国はパリ協定に基づき、2020年までに「長期の温室効果ガス低排出発展戦略(以下、長期戦略)」を策定し国連に提出する […]
2019年2月16日(土)グリーン交流会in大阪:気候変動とカーボンプライシング【大阪府】
気候ネットワークが参加するグリーン連合が主催するイベントです。 タイトル グリーン交流会in大阪:気候変動とカーボンプライシング 日時 2019年2月16日(土)13:30~17:00 場所 おおさかATC グリーンエコ […]
2019年3月2日(土)~3日(日)第35回日本環境会議40周年記念神戸大会【神戸】
気候ネットワークが協力するイベントです タイトル 第35回日本環境会議40周年記念神戸大会 ~エネルギー政策の転換をもとめて~ 日時 2019年3月2日(土)?3日(日) 会場 神戸大学六甲台第1キャンパス第2学舎(法学 […]
2019年2月17日(日)袖ケ浦での暮らしと環境について考える集い~袖ケ浦石炭火力発電所の建設計画を考える~【千葉県袖ケ浦市】
気候ネットワークが協力して開催されるイベントです。 タイトル 袖ケ浦での暮らしと環境について考える集い ~袖ケ浦石炭火力発電所の建設計画を考える~ 日時 2019年2月17日(日)14時~16時 場所 長浦おかのうえ図書 […]
2019年1月21日(月)セミナー:これからの電力市場について考える ~容量市場とは何か?そしてその課題は?~【東京】
eシフトが主催するイベントです。 タイトル セミナー:これからの電力市場について考える ~容量市場とは何か?そしてその課題は?~ 日時 2019年1月21日(月)16:30~18:30 (開場16:00) 場所 参議院議 […]
2019年1月26日(土)葉山セミナー:横須賀の石炭火力発電所と葉山の暮らし【神奈川県葉山町】
気候ネットワークと横須賀火力発電所建設問題を考える会が主催するイベントです。 タイトル 葉山セミナー:横須賀の石炭火力発電所と葉山の暮らし 日時 2019年1月26日(土)14:00~17:00 場所 葉山町福祉文化会館 […]
【プレスリリース】JFE スチール&中国電力、蘇我石炭火力発電所計画を中止に ?石炭火力計画の中止を歓迎する。残る計画は34 基に~(2018/12/27)
JFEスチール&中国電力、蘇我石炭火力発電所計画を中止に ~石炭火力計画の中止を歓迎する。残る計画は34基に~ 2018年12月27日 石炭火力を考える東京湾の会 蘇我石炭火力発電所計画を考える会 特定非営利活動法人 気 […]
2019年1月24日(木)COP24報告会・京都 パリ協定の詳細ルールと脱炭素への道筋【京都】
気候ネットワークが開催するイベントです。 タイトル COP24報告会・京都 パリ協定の詳細ルールと脱炭素への道筋 日時 2019年1月24日(木)18:30~20:30 会場 メルパルク京都 4F 第三研修室(京都市下京 […]
【ペーパー】COP24カトヴィツェ会議の結果と評価(2018/12/20)
COP24カトヴィツェ会議の結果と評価 ~パリ協定の実施指針に合意。IPCC1.5℃特別報告・タラノア対話から、行動強化へ~ 特定非営利活動法人 気候ネットワーク 2018年12月20日 ■ COP24カトヴィツェ会議の […]