プレスリリース・意見
【プレスリリース】本日の地球温暖化対策推進法改正案の閣議決定に際して~長期目標の必要性を明記する改正が必須~(2013/3/15)

本日の地球温暖化対策推進法改正案の閣議決定に際して~長期目標の必要性を明記する改正が必須~ 2013年3月15日?特定非営利活動法人気候ネットワーク 本日、「地球温暖化対策の推進に関する法律(地球温暖化対策推進法)の一部 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】今国会での地球温暖化対策推進法の改正について~実質的な温暖化対策推進計画策定・対策強化の基礎とするために~(2013/03/07)

今国会での地球温暖化対策推進法の改正について~実質的な温暖化対策推進計画策定・対策強化の基礎とするために~ 2013年3月7日?特定非営利活動法人気候ネットワーク 1.「基本法(案)」から「温対法改正(案)」への変更の問 […]

続きを読む
資料
『地域資源を活かす低炭素地域づくりハンドブック2013』(2013年)

?低炭素地域づくりの参考になる最新動向や先進事例をまとめたハンドブックです。

続きを読む
脱炭素地域・人づくりを広げる
低炭素地域づくり戦略会議(2011?2014年)

低炭素地域づくりについて関係主体が中心となって、地域レベルの取組みについて検討・共有する場として「低炭素地域づくり戦略会議」を、北は北海道、南は九州まで、全国各地で開催しています。

続きを読む
脱炭素地域・人づくりを広げる
地域でエネルギーについて考える「シェーナウの想い」自主上映会

気候ネットワークは、自然エネルギー社会をめざすネットワーク様のご協力を得て、「シェーナウの想い」?自然エネルギー社会を子どもたちに?のDVD貸出窓口となっています。 「地域のみんなでエネルギーのあり方を考えたい!」そんな […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】京都議定書発効日に「 I love KPキャンペーン」実施~今からでも遅くない 。日本も京都議定書第2約束期間への参加を~(2013/02/14)

京都議定書発効日に「 I love KPキャンペーン」実施 ~今からでも遅くない 。日本も京都議定書第2約束期間への参加を~ 2013年2月14日 気候ネットワーク代表 浅岡美恵 来る2月16日は、地球温暖化防止のための […]

続きを読む
国際的なしくみをつくる
I love KP(京都議定書大好き)キャンペーン~今からでも遅くない。日本も京都議定書第2約束期間への参加を~(2013年)

2月16日は、地球温暖化防止のための京都議定書(Kyoto Protocol;KP)が発効した日です。気候ネットワークでは、バレンタインデーである2月14日から1週間、「I love KP(京都議定書大好き)キャンペーン […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】ドーハ会議(COP18/CMP8)の結果と評価(2013/01/11)

国連気候変動ドーハ会議(COP18/CMP8) ドーハ会議(COP18/CMP8)の結果と評価 2013年1月11日 特定非営利活動法人 気候ネットワーク 2012年11月26日(月)から12月8日(土)にかけて、カター […]

続きを読む
日本の温暖化対策を進める
地球温暖化対策推進法

地球温暖化対策推進法 温室効果ガス算定・報告・公表制度や、排出抑制等指針の策定などを定めた、地球温暖化対策推進法について、制定や改正にあたって提言を行なってきました。気候ネットワークでは、「気候保護法(仮称)」の制定を提 […]

続きを読む
日本の温暖化対策を進める
実効ある地球温暖化対策計画を目指して

実効ある地球温暖化対策計画を目指して  京都議定書第一約束期間(2008~2012)には、国の温暖化対策計画として「京都議定書目標達成計画」がありました。そして、日本では、2013年以降の取組みをすすめるため、「地球温暖 […]

続きを読む