プレスリリース・意見
【プレスリリース】「フロン回収破壊法改正案」の閣議決定にあたって~肝まで省令に委ねた法改正案。フロン削減の方向性の明示を~(2013/04/19)

「フロン回収破壊法改正案」の閣議決定にあたって~肝まで省令に委ねた法改正案。フロン削減の方向性の明示を~ 2013年4月19日 本日4月19日、「特定製品に係るフロン類の回収及び破壊の実施の確保に関する法律(フロン回収破 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【意見】「フロン回収破壊法」の改正に関する提案 ~フロンの「排出ゼロ」に向けた実効ある改正を~(2013/04/04)

「フロン回収破壊法」の改正に関する提案~フロンの「排出ゼロ」に向けた実効ある改正を~   2013年4月4日   今年3月、中央環境審議会及び産業構造審議会の小委員会合同会議において「今後のフロン類等 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】「DON’T GO BACK TO THE 石炭!」サイトオープン ~石炭火力発電推進に反対するためのプラットフォームを立ち上げ~(2013/3/28)

「DON’T GO BACK TO THE 石炭!」サイトオープン~石炭火力発電推進に反対するためのプラットフォームを立ち上げ~   2013年3月28日   3月28日、WEBサイト「Don’t g […]

続きを読む
出版物
『先進例から学ぶ再生可能エネルギーの普及政策』(2013年)

グリーン・エコノミーの構築を目指すための国内外の先進例が豊富に示された入門書です。

続きを読む
脱炭素地域・人づくりを広げる
環境保全戦略講座(2013年終了)

気候ネットワークでは、人材育成・ネットワークづくりの一環として、環境保全戦略講座を2009年から2013年にかけて実施しました。

続きを読む
日本の温暖化対策を進める
2020年の削減社会ビジョンを描く

気候ネットワークは、2020年に向けて、日本が温室効果ガスを大幅削減することを目指し、その社会ビジョンを示しています。

続きを読む
日本の温暖化対策を進める
脱原発~原発は温暖化対策にならない~

原発は温暖化対策にならない。脱原発の実現を。 原発は発電時にCO2を出さないことから、日本の政策では地球温暖化対策の柱とされてきました。しかし、原発にはトラブルが多く、福島第一原子力発電所の事故では、数十万の人が避難生活 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】2013年度の太陽光発電の買取価格案は不公平~市民・地域による再生可能エネルギー導入を後押しする価格設定が必要~(2013/3/22)

2013年度の太陽光発電の買取価格案は不公平~市民・地域による再生可能エネルギー導入を後押しする価格設定が必要~ 2013年3月22日 特定非営利活動法人気候ネットワーク 再生可能エネルギー電力の固定価格買取制度について […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【声明】41団体が「石炭火力発電の推進に反対する共同声明」を発表(2013/3/21)

41団体が「石炭火力発電の推進に反対する共同声明」を発表 2013年3月21日気候ネットワーク 本日21日、環境団体など41団体は、「石炭火力発電の推進に反対する共同声明」を発表しました。政府では石炭火力発電所を推進し環 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】電気事業法の改正に当たって~電気事業法改正案に関する市民意見書~(2013/03/20)

電気事業法の改正に当たって~電気事業法改正案に関する市民意見書~ 2013年3月20日気候ネットワーク 2013年2月に取りまとめられた電力システム改革専門委員会の報告を受け、今国会において、電力システム改革を進めるため […]

続きを読む