情報発信
【プレスリリース】日本の国会議員ら、バタン石炭火力発電所への融資中止を促す(2014/09/12)
<プレスリリース> 日本の国会議員ら、バタン石炭火力発電所への融資中止を促す 2014年9月12日 (注:本書の原文はインドネシア語) ジャカルタ/東京発: インドネシア・中部ジャワ州で計画されている総工費40億ドルのバ […]
【プレスリリース】バタン石炭火力発電所の建設反対を訴えインドネシア現地住民が来日!日本の企業・政府機関は住民との会合を拒否(2014/09/08)
<プレスリリース> バタン石炭火力発電所の建設反対を訴えインドネシア現地住民が来日!日本の企業・政府機関は住民との会合を拒否 2014年9月8日 現在、インドネシア中部ジャワ州で、日本が官民を挙げて計画し […]
【意見書】電源開発(J-POWER)が計画する高砂火力発電所新1・2号機設備更新について(計画段階環境配慮書への意見)
8月25日(月)、気候ネットワークは、電源開発(J-POWER)が計画している高砂火力発電所(兵庫県高砂市)新1・2号機設備更新に対して意見書(計画段階環境配慮書への意見)を提出しました。 意見書では、気候変動対策の […]
【意見】特定製品に係るフロン類の回収及び破壊の実施の確保等に関する法律の 一部を改正する法律に係る経済産業省関係の政省令・告示制定案等に対する意見
2014年8月8日 特定製品に係るフロン類の回収及び破壊の実施の確保等に関する法律の一部を改正する法律に係る経済産業省関係の政省令・告示制定案等に対する意見 認定NPO法人気候ネットワーク ? 本日8月8日、政府の「特定 […]
【プレスリリース】石炭火力発電に関する質問書の調査結果について(2014/8/6)
石炭火力発電に関する質問書の調査結果について 気候ネットワーク 気候ネットワークは、日本国内における石炭火力発電に関する実態把握を進めるため、事業者や自治体における石炭火力発電の位置づけや今後の建設計画について情報収集 […]
【プレスリリース】家庭用ヒートポンプ給湯器(エコキュート)メーカーに対する R32給湯器についての調査アンケート結果と総括について(2014/07/28)
家庭用ヒートポンプ給湯器(エコキュート)メーカーに対する R32給湯器についての調査アンケート結果と総括について 気候ネットワーク 気候ネットワークは、CO2ヒートポンプ給湯器(エコキュート)のメーカー30社に対して、 […]
【プレスリリース】温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度による2010・2011年度データ分析(2014/07/23)
日本の温室効果ガス排出の実態温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度による 2010・2011 年度データ分析 気候ネットワーク 2014年5月23日、温室効果ガス排出量の算定・報告・公表制度による 2011年度までの結果 […]
【意見書】「2013年度 自主行動計画 評価・検証結果及び今後の課題等(案)」に対する意見提出について
6月26日、気候ネットワークは「2013年度自主行動計画評価・検証結果及び今後の課題等(案)」に対する意見募集に、意見書を提出しました。 意見概要 自主行動計画の目標について 省エネ法では、エネルギー効率について「エネ […]
【意見書】鹿島パワーが計画する鹿島石炭火力発電所2号機新設について(計画段階環境配慮書への意見)
6月21日(土)、気候ネットワークは、鹿島パワーが計画している鹿島石炭火力発電所(茨城県鹿嶋市)2号機の新設に対して意見書(計画段階環境配慮書への意見)を提出しました。 意見書では、東京電力が福島県で計画している石炭 […]
【意見書】「改正フロン法」の関係省令改正案等に対する意見提出について
6月23日、気候ネットワークでは、「特定製品に係るフロン類の回収及び破壊の実施の確保等に関する法律の一部を改正する法律に係る関係省令改正案等に対する意見募集」に対して、意見書を提出しました。 意見の概要 フロン類の使用 […]