石炭
【意見】ヒートポンプの性能測定方法に関する公開質問状を送付しました(2010/07/12)
2010年7月12日 ヒートポンプの性能測定方法に関する公開質問状を送付しました 気候ネットワーク代表 浅岡 美恵 12日、気候ネットワークや主婦連合会など環境団体等8団体は共同で、エアコンの大手メーカー8 […]
【プレスリリース】「温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度」に基づく 2008年度の事業者の排出量集計結果に対する速報分析(2010/07/09)
2010年7月9日 「温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度」に基づく2008年度の事業者の排出量集計結果に対する速報分析 気候ネットワーク代表 浅岡 美恵 温室効果ガス排出量の算定・報告・公表制度による2 […]
【プレスリリース】第2次温暖化防止情報開示訴訟 大阪、名古屋地裁で(2010/06/11)
2010年6月11日 第2次温暖化防止情報開示訴訟 大阪、名古屋地裁で 気候ネットワーク代表 浅岡 美恵 第1次温暖化防止情報公開訴訟 省エネ法では、1994年以来、第1種指定事業所(2003年当時、年間3 […]
温暖化防止情報開示訴訟 東京高裁も開示命令!(2009/09/30)
2009年9月30日 温暖化防止情報開示訴訟 東京高裁も開示命令! 気候ネットワーク代表 浅岡 美恵 本日、東京高裁は、新日本製鐵君津製鐵所、JFEスチール西日本製鉄所(福山地区)、東ソー南陽事業所についての、省エネ法に […]
【プレスリリース】「温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度」に基づく2007年度の事業者の排出量集計結果に対する速報分析(2009/04/06)
2009年4月6日 「温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度」に基づく2007年度の事業者の排出量集計結果に対する速報分析 気候ネットワーク代表 浅岡 美恵 地球温暖化対策推進法の排出量公表制度により、4月 […]
【プレスリリース】「温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度」に基づく事業者の排出量集計結果に関して 事業者・事業所の温室効果ガス排出量のすべてが公表に(2009/04/03)
2009年4月3日 「温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度」に基づく事業者の排出量集計結果に関して事業者・事業所の温室効果ガス排出量のすべてが公表に ?気候ネットワーク代表 浅岡 美恵 本日4月3日、地球温暖化対策推進 […]
『政策研究レポート「地球温暖化防止の視点から都市間交通を問い直す」』(2006年)
温暖化防止の観点から、都市間旅客交通におけるCO2削減を促すための政策・措置を提示するレポートです。
『地球温暖化対策推進大綱の第2ステップへ向けたNGO提案』(2004年)
2004年度が地球温暖化対策の見直し年であることに際して、NGOメンバーが温暖化対策・政策措置のあり方について提言したレポートです。