石炭
【プレスリリース】オーストラリアの環境保護グループによる出光興産の石炭発掘事業に対する要望書提出(2012/07/17)
オーストラリアの環境保護グループによる出光興産の石炭発掘事業に対する要望書提出 2012年7月17日 気候ネットワーク 7月17日、気候ネットワークは、オーストラリアの環境保護グループ”Northern Inland C […]
経団連の自主行動計画の分析
?日本の最も大きな温室効果ガス排出源である産業部門・エネルギー転換部門を占める経団連の自主行動計画に対して、計画の内容や実績について分析、評価、提言を行っています。
【プレスリリース】「CO2排出は“公害”~公調委が“シロクマ調停”を受理~」(2011/10/04)
2011年10月4日 プレスリリース「CO2排出は“公害”~公調委が“シロクマ調停”を受理~」 クライメットJ 日本環境法律家連盟(JELF)及び気候ネットワークによる気候的正義を求めるプロジェクト・クライメットJでは、 […]
【プレスリリース】消費者庁のエアコン性能表示に関するメーカー調査について(2011/07/22)
2011年7月22日 消費者庁のエアコン性能表示に関するメーカー調査について ヒートポンプ問題連絡会 去る7月20日、消費者庁が「エアコンの省エネ性能表示に関する調査について」を発表した(i)。 エアコンの性能表示のかさ […]
【プレスリリース】電力会社に対する公害調停の申請に向けて 申請人1万人をめざし、「クラブ・クライメットJ」発足(2011/04/28)
2011年4月28日 電力会社に対する公害調停の申請に向けて 申請人1万人をめざし、「クラブ・クライメットJ」発足 3.11東日本大震災により、原子力発電所がいまだかつてない大規模な事故を起こし、原子力発電を中心とするエ […]
【プレスリリース】ヒートポンプの性能表示に関する公開質問(再質問)について(2010/12/10)
2010年12月10日 ヒートポンプの性能表示に関する公開質問(再質問)について 気候ネットワーク 気候ネットワークなど環境NGOや消費者団体などで構成するヒートポンプ問題連絡会は、この秋、エアコンメーカー11社の社長に […]
【意見】「ヒートポンプをめぐる諸問題」を発表し、「ヒートポンプ問題連絡会」を発足しました(2010/08/19)
2010年8月19日 「ヒートポンプをめぐる諸問題」を発表し、「ヒートポンプ問題連絡会」を発足しました 気候ネットワーク ヒートポンプをめぐる諸問題や最近の動向から、ヒートポンプを地球温暖化対策と することに疑問を投げか […]
【プレスリリース】「『ヒートポンプの性能表示に関する公開質問状』 エアコンメー カーの回答とその分析と評価」を発表(2010/08/19)
2010年8月19日 「『ヒートポンプの性能表示に関する公開質問状』エアコンメーカーの回答とその分析と評価」を発表 気候ネットワーク 環境NGOや消費者団体など8団体が共同で実施したエアコンメーカー8社の社長に対 する「 […]
【意見】ヒートポンプの性能測定方法に関する公開質問状を送付しました(2010/07/12)
2010年7月12日 ヒートポンプの性能測定方法に関する公開質問状を送付しました 気候ネットワーク代表 浅岡 美恵 12日、気候ネットワークや主婦連合会など環境団体等8団体は共同で、エアコンの大手メーカー8 […]