石炭

イベント
2021年3月15日(月)神戸石炭火力訴訟 行政訴訟・判決報告会

気候ネットワークが開催協力するイベントです。 タイトル 神戸石炭火力訴訟 行政訴訟・判決報告会 日時 2021年3月15日(月)16:00~ 会場 大阪弁護士会館 一般の方 11階 1110会議室 報道の方  5階  5 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】 大手生保・資産運用会社5社が三菱商事にエンゲージメントを実施と回答(2021年2月2日)

【プレスリリース】 大手生保・資産運用会社5社が三菱商事にエンゲージメントを実施と回答 ベトナム新規石炭火力事業からの撤退に向け更なる取り組みの強化を 国際環境NGO FoE Japan 「環境・持続社会」研究センター( […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】39カ国の128団体が日本の官民にブンアン2石炭火力からの撤退を要求(2021年1月25日)

プレスリリース 39カ国の128団体が日本の官民にブンアン2石炭火力からの撤退を要求 国際環境NGO FoE Japan 「環境・持続社会」研究センター(JACSES) 気候ネットワーク メコン・ウォッチ 国際環境NGO […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】 みずほFGへの株主提案の議決結果について (第2次集計)(2021年1月21日)

プレスリリース: みずほFGへの株主提案の議決結果について (第2次集計) 気候ネットワーク提案に対し172機関・団体の賛成を確認 2021年1月21日 気候ネットワーク  気候ネットワークは2020年3月、みずほフィナ […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【声明】常陸那珂共同火力発電所1号機の営業運転開始に対する抗議声明

常陸那珂共同火力発電所1号機の営業運転開始に対する抗議声明 NPO法人気候ネットワーク 代表 浅岡 美恵  1月8日、株式会社JERAの子会社である株式会社常陸那珂ジェネレーションが常陸那珂共同火力発電所1号機(以下、「 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【声明】 国際協力銀行によるベトナム・ブンアン2石炭火力発電事業への支援決定に強く抗議(2020/12/29)

【声明】国際協力銀行によるベトナム・ブンアン2石炭火力発電事業への支援決定に強く抗議 国際環境NGO FoE Japan 「環境・持続社会」研究センター(JACSES) 気候ネットワーク メコン・ウォッチ 本日、公的金融 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】「2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略」の発表に対するコメント(2020年12月25日)

<プレスリリース> 2020年12月25日 「2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略」の発表に対するコメント NPO法人気候ネットワーク 代表 浅岡 美恵  本日、内閣官房に設置される成長戦略会議(議長:加 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】国内環境団体、石炭火力発電事業を続ける三菱商事の主要株主98機関にダイベストメントを求める要請書を送付(2020/12/23)

【プレスリリース】国内環境団体、石炭火力発電事業を続ける三菱商事の 主要株主98機関にダイベストメントを求める要請書を送付 国際環境NGO FoE Japan 「環境・持続社会」研究センター(JACSES) メコン・ウォ […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】脱石炭で他社から後れを取る住友商事・米シンクタンクが指摘(2020/12/18)

プレスリリース 脱石炭で他社から後れを取る住友商事・米シンクタンクが指摘 「環境・持続社会」研究センター(JACSES) 気候ネットワーク 国際環境NGO FoE Japan 国際環境NGO 350.org Japan […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】2030年までに石炭火力発電を全廃する計画の策定を 「2020年改訂版 石炭火力2030フェーズアウトの道筋」発表(2020年11月17日)

<プレスリリース> 2030年までに石炭火力発電を全廃する計画の策定を 「2020年改訂版 石炭火力2030フェーズアウトの道筋」発表 2020年11月17日 特定非営利活動法人気候ネットワーク 先般、菅義偉首相が、日本 […]

続きを読む