イベント
2022年11月28日(月)脱炭素地域づくり連続ウェビナー~気候変動政策を市民目線で視る~【第4回】「気候市民会議」

気候ネットワークが開催するイベントです。 タイトル 脱炭素地域づくり連続ウェビナー ~気候変動政策を市民目線で視る~ 【第4回】「気候市民会議」 日時 2022年11月28日(月)18:30~20:00 開催形式 Zoo […]

続きを読む
イベント
2022年12月5日(月)気候市民サミット2022オンライン〜京都議定書採択から25年、気候危機とウクライナ危機の中で〜

気候ネットワークが開催するイベントです。 タイトル 気候市民サミット2022オンライン~京都議定書採択から25年、気候危機とウクライナ危機の中で~ 日時 2022年12月5日(月)18:00~20:00 開催形式 Zoo […]

続きを読む
イベント
2022年10月28日(金)GX戦略で進められる水素・アンモニア、CCSの現状と課題

気候ネットワークが主催するイベントです。 タイトル GX戦略で進められる水素・アンモニア、CCSの現状と課題 日時 2022年10月28日(金)10:15~11:45 (現地参加は10:00より通行証配布。できるだけ時間 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】 更に求められる機関投資家のエンゲージメント 三井物産の新規ガス開発や石炭火力へのアンモニア混焼導入は1.5度と整合しない(2022年10月17日)

【プレスリリース】 更に求められる機関投資家のエンゲージメント 三井物産の新規ガス開発や石炭火力へのアンモニア混焼導入は1.5度と整合しない 国際環境NGO FoE Japan 気候ネットワーク 「環境・持続社会」研究セ […]

続きを読む
イベント
【京都】2022年11月5日(土)STOP気候危機!京都市民アクション

他団体が主催するイベントです。 タイトル 【COP27開催直前】 STOP気候危機!京都市民アクション 日時 2022年11月5日(土)13時30分~ 会場 集合:京都市役所前 デモルート:京都市役所前~四条河原町~円山 […]

続きを読む
イベント
2022年10月13日(木)あなたにもできる気候アクション!~「GENESIS松島計画」に意見を出そう!~

気候ネットワークが主催するイベントです。 タイトル あなたにもできる気候アクション!~「GENESIS松島計画」に意見を出そう!~ 日時 2022年10月13日(木)15:00~16:00 会場 オンライン会議システムz […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【共同声明】東京海上が化石燃料の保険引受方針改訂を発表するも、SOMPOの方針に及ばず(2022年9月30日)

【共同声明】 東京海上が化石燃料の保険引受方針改訂を発表するも、SOMPOの方針に及ばず 「環境・持続社会」研究センター(JACSES) 気候ネットワーク 国際環境NGO FoE Japan 国際環境NGO 350.or […]

続きを読む
プレスリリース・意見
GENESIS松島計画の環境影響評価方法書に対して意見を送りましょう!(2022/9/28)

8月31日(水)、長崎県西海市の松島火力発電所における「GENESIS松島計画」の環境影響評価方法書(以下方法書)が公開され、10月17日(月)を締め切りとした意見募集がJ-Powerによって開始されました。 GENES […]

続きを読む
イベント
2022年10月21日 ウェビナー on 国際アクションデー「気候変動の新たな脅威 ~大規模バイオマス発電の妄想」

気候ネットワークが共催するイベントです。 タイトル 【ウェビナー on 国際アクションデー】気候変動の新たな脅威~大規模バイオマス発電の妄想 日時 2022年10月21日(金)18:30~20:00 会場 オンライン会議 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】国内外のNGO、気候変動に対する日本政府の誤った対策に抗議の声 | 水素、アンモニア、LNGなどは気候変動対策にはならない(2022年9月26日)

プレスリリース 国内外のNGO、気候変動に対する日本政府の誤った対策に抗議の声 水素、アンモニア、LNGなどは気候変動対策にはならない 本日9月26日から10月7日まで、化石燃料に対する最大の公的資金供与国である日本政府 […]

続きを読む