情報発信
【プレスリリース】40基以上の石炭火力発電所の新設で大気汚染が悪化 -- 全国初の石炭汚染シミュレーションマップを公開 --(2018/3/19)
40基以上の石炭火力発電所の新設で大気汚染が悪化 -- 全国初の石炭汚染シミュレーションマップを公開 -- 2018/03/19 国際環境NGOグリーンピース・ジャパン NPO法人 気候ネットワーク 国際環境NGOグリ […]
【プレスリリース】神戸市・兵庫県の神戸製鉄所火力発電所(仮称)新設計画への意見~データ改ざん、気候変動対策に逆行する石炭火発を許してはならない~(2018/03/16)
<プレスリリース> 2018年3月16日 神戸市・兵庫県の神戸製鉄所火力発電所(仮称)新設計画への意見 データ改ざん、気候変動対策に逆行する石炭火発を許してはならない 特定非営利活動法人 気候ネットワーク 代 […]
【プレスリリース】環境団体が財務省・JBICに緊急要請書提出 パリ協定に矛盾し、かつ旧態依然とした低効率技術での ベトナムへの石炭火力発電支援は許されない(2018/03/13)
<プレスリリース> 環境団体が財務省・JBICに緊急要請書提出パリ協定に矛盾し、かつ旧態依然とした低効率技術でのベトナムへの石炭火力発電支援は許されない 2018年3月13日 本日、下記環境団体は連名で、財務大臣及びJ […]
【意見書】(仮称)蘇我火力発電所建設計画環境影響評価方法書に対する意見書(2018/3/8)
3月3日、気候ネットワークは、株式会社千葉パワーによる(仮称)蘇我火力発電所建設計画への環境影響評価方法書に対する意見書を提出しました。なお、気候ネットワークでは、解説書「環境影響評価方法書から読み解く(仮称)蘇我火力 […]
【意見書】(仮称)横須賀火力発電所新1・2号機建設計画環境影響評価準備書に対する意見書(2018/3/3)
3月3日、気候ネットワークは、株式会社JERAが計画している「(仮称)横須賀火力発電所新1・2号機建設計画環境影響評価準備書」に対する意見書を提出しました。なお、気候ネットワークでは、解説書「環境影響評価準備書から読み解 […]
【意見書】エネルギー基本計画改訂にあたっての提案(2018/3/2)
本日3月2日、気候ネットワークは、現在経済産業省が行っている「エネルギー政策に関する意見箱」に対して意見書「エネルギー基本計画改訂にあたっての提案~脱炭素社会と脱原発の実現、エネルギーシフトに向けた大転換へ~」を提出しま […]
【プレスリリース】「気候変動適応法案」の強化に向けた国会での議論を(2018/2/28)
<プレスリリース> 「気候変動適応法案」の強化に向けた国会での議論を 2018年2月28日 特定非営利活動法人 気候ネットワーク 代表 浅岡 美恵 2月20日、 「気候変動適応法案」が閣議決定され、第196回国会に提出 […]
【プレスリリース】経産大臣、三隅発電所計画に低効率石炭火力の廃止等を要求 ~中国電力は三隅発電所計画を中止すべき~(2018/2/9)
<プレスリリース> 経産大臣、三隅発電所計画に低効率石炭火力の廃止等を要求 ~中国電力は三隅発電所計画を中止すべき~ 2018年2月9日 特定非営利活動法人気候ネットワーク 代表 浅岡 美恵 7日、経済産 […]
【解説書】環境影響評価方法書から読み解く(仮称)蘇我火力発電所建設計画~問題点と事業者に確認すべきポイント(2018/2/5)
気候ネットワークは、蘇我火力発電所建設計画を考える会、石炭火力を考える東京湾の会と共同で、「環境影響評価方法書から読み解く(仮称)蘇我火力発電所建設計画~問題点と事業者に確認すべきポイント」を発行しました。 同計画は […]
【解説書】環境影響評価準備書から読み解く(仮称)横須賀火力発電所新1、2号機建設計画(2018/1/29)
気候ネットワークは、横須賀火力発電所建設を考える会、石炭火力を考える東京湾の会と共同で、「環境影響評価準備書から読み解く(仮称)横須賀火力発電所新1,2号機計画 ~問題点と事業者にか確認すべきポイント」を発行しました。 […]