日本の温暖化対策を進める

プレスリリース・意見
【プレスリリース】機関投資家も東京海上に働きかけ ~パリ協定の目標に整合し、新規化石燃料事業への保険引受停止を~(2022年9月20日)

プレスリリース: 機関投資家も東京海上に働きかけ ~パリ協定の目標に整合し、新規化石燃料事業への保険引受停止を~ 「環境・持続社会」研究センター(JACSES) 気候ネットワーク 国際環境NGO FoE Japan 国際 […]

続きを読む
イベント
【プレスリリース】GENESIS松島計画の情報発信プラットフォーム ACT松島のHPが公開(2022月9月6日)

【プレスリリース】 GENESIS松島計画の情報発信プラットフォーム ACT松島のHPが公開 2022年9月6日 特定非営利活動法人気候ネットワーク 9月5日、気候ネットワークは、350 New ENEration、Fr […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【要請書】三井物産の 新規ガス事業およびアンモニア混焼事業に関する エンゲージメントを求める要請書(2022年8月31日)

投資家の皆様へ 三井物産の新規ガス事業およびアンモニア混焼事業に関する エンゲージメントを求める要請書 国際環境NGO FoE Japan 気候ネットワーク 「環境・持続社会」研究センター(JACSES) メコン・ウォッ […]

続きを読む
イベント
2022年9月30日(金)Japan Beyond Coal (JBC) 2周年記念イベント ~2030年の石炭ゼロに向けて、どう加速すればいいのか

気候ネットワークが運営するJapan Beyond Coalのイベントです。 当日の録画や発表者の資料は、JBCのウェブサイトからご覧になれます。 タイトル Japan Beyond Coal (JBC) 2周年記念イベ […]

続きを読む
イベント
2022年9月4日(日)気候変動訴訟動画公開記念ウェビナー「温暖化で争えない?発電所稼働をめぐる国との裁判」

気候ネットワークが協力するイベントです。 タイトル 気候変動訴訟動画公開記念ウェビナー 「温暖化で争えない?発電所稼働をめぐる国との裁判」 日時 2022年9月4日(日)18:30~20:00 開催方式 オンラインウェビ […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【パブコメ・意見書】電力・ガス基本政策小委員会制度検討作業部会 第八次中間とりまとめ(案)についての意見(2022/08/15)

気候ネットワークでは、2022年8月17日締め切りの「電力・ガス基本政策小委員会制度検討作業部会 第八次中間とりまとめ(案)についての意見募集」に対して、以下の意見を提出しました。 意見の内容 意見 該当箇所: P3 【 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】気温上昇を加速させる新規石炭火力「武豊5号」の運開に抗議する(2022年8月7日)

【プレスリリース】 気温上昇を加速させる新規石炭火力「武豊5号」の運開に抗議する 2022年8月7日 特定非営利活動法人気候ネットワーク 代表 浅岡美恵 2022年8月5日、東京電力HDと中部電力が出資するJERAが、石 […]

続きを読む
イベント
2022年7月29日(金)公開シンポジウム「気候の危機と平和の危機」

気候ネットワークが開催するイベントです。 タイトル 公開シンポジウム「気候の危機と平和の危機」 日時 7月29日(金)16:00~18:00(開場15:30(オンライン配信は15:55開場)) 会場 長崎大学 文教キャン […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【共同プレスリリース】投資家たちが日本企業に迅速な気候変動対策を要求(2022年6月29日)

【共同プレスリリース】 投資家たちが日本企業に迅速な気候変動対策を要求 マーケット・フォース 気候ネットワーク 350.org Japan FoE Japan レインフォレスト・アクション・ネットワーク 2022年6月2 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【共同声明】日本の金融機関初、SOMPOが「石炭関連企業」への保険引受・投融資を一定条件下で停止する方針を発表(2022年6月28日)

【共同声明】 日本の金融機関初、SOMPOが「石炭関連企業」への保険引受・投融資を一定条件下で停止する方針を発表 「環境・持続社会」研究センター(JACSES) 気候ネットワーク 国際環境NGO FoE Japan 国際 […]

続きを読む