イベント
2024年6月〜10月【京都】自然エネルギー学校・京都2024 脱炭素社会の担い手になろう~家庭・交通・地域~

イベントタイトル 自然エネルギー学校・京都2024脱炭素社会の担い手になろう~家庭・交通・地域~ 日時 2024年6月〜10月 開催形式 ハイブリッド形式(対面+オンライン) 会場 ①会場参加の場合:京エコロジーセンター […]

続きを読む
イベント
2024年6月28日(金)2037年気候中立~バーゼル・シュタット準州の気候・エネルギー政策を聞く

イベントタイトル 2037年気候中立~バーゼル・シュタット準州の気候・エネルギー政策を聞く 日時 2024年6月28日(金)18:00〜19:30 開催形式 オンライン(Zoom) 参加費 無料 定員 500名 共催 ス […]

続きを読む
事務局からのお知らせ
気候ネットワーク冬季休業のお知らせ

気候ネットワークの京都・東京の両事務所の冬季休業につきましてお知らせ致します。 2023年12月29日(金)~2024年1月4日(木) 休業中のお問合せは、1月5日(金)以降に対応いたします。よろしくお願いいたします。

続きを読む
事務局からのお知らせ
気候ネットワークのスタッフ(正職員)を募集しています(2024年6月採用)

気候ネットワークでは、「市民のチカラで、気候変動を止める。」をキャッチフレーズに、NGO・NPOの立場から政策提言を行い、持続可能な社会に変えるための取り組みを行っています。その業務は多岐にわたります。国際会議への参加と […]

続きを読む
事務局からのお知らせ
電話回線復旧のお知らせ

2023年10月2日(月)17時00分から電話回線の不具合により、電話が繋がらない状況になっておりました。 2023年10月5日(木)11時00分に復旧が完了いたしましたのでご報告申し上げます。 皆さまにはご不便、ご迷惑 […]

続きを読む
事務局からのお知らせ
電話回線不具合のお知らせ

2023年10月2日(月)17時00分より電話回線の不具合により、電話が繋がらない状況です。 現在、復旧作業にとりかかっております。 大変ご迷惑をお掛け致しますが、復旧まで今しばらくお待ちくださいませ。 よろしくお願い申 […]

続きを読む
イベント
2023年11月19日(日)【京都】市民・地域共同発電所全国フォーラム2023 in 京都

イベントタイトル 市民・地域共同発電所全国フォーラム2023 in 京都 日時 2023年11月19日(日)10:30〜17:50 会場 龍谷大学深草キャンパス 22号館 101教室 開催形式 対面・オンラインによるハイ […]

続きを読む
事務局からのお知らせ
ホームページを大幅リニューアルしました!

いつも気候ネットワークのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。本日より、ホームページを大幅にリニューアルいたしました。 今回のリニューアルでは、デザインやページ構成を見直しました。また、スマートフォンやタブレ […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【意見書】(仮称)新小倉発電所6号機建設計画に係る計画段階環境配慮書に対する意見(2023年9月14日)

計画全体について  気候変動問題はより深刻化し、世界は2℃ではなく1.5℃の上昇に抑えるよう追求することが確認されている(COP26合意)。IPCC第6次評価報告書によれば、1.5℃目標の達成まで、残された選択肢はわずか […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【意見書】(仮称)千葉袖ケ浦天然ガス発電所建設計画 環境影響評価方法書(再手続版)に対する意見(2023年9月8日)

 平成27年、御社による石炭火力発電所の建設計画の環境影響評価配慮書の手続きが始まり、その後石炭を燃料とする計画を中止とする判断をされたことは、英断だったと高く評価しています。  その後、世界各地の異常気象の多発が示す通 […]

続きを読む