イベント
2016年3月31日(木)シンポジウム 「パリ協定後の世界と日本ービジネスや暮らしはどう変わるのか」[東京]

気候ネットワークが広報協力するイベントです。 タイトル パリ協定後の世界と日本ービジネスや暮らしはどう変わるのか 日時 2016年3月31日(木)14:00~17:30 会場 日比谷図書文化館 日比谷コンベンションホール […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【パブコメ・意見書】総合資源エネルギー調査会省エネルギー・新エネルギー分科会省エネルギー小委員会火力発電に係る判断基準ワーキンググループ取りまとめ(案)に対する意見(2016/03/09)

 気候ネットワークでは、2016年3月10日締め切りの「総合資源エネルギー調査会省エネルギー・新エネルギー分科会省エネルギー小委員会 火力発電に係る判断基準ワーキンググループ 取りまとめ(案)」に対する意見募集に対して、 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【パブコメ・意見書】エネルギー供給事業者による非化石エネルギー源の利用及び化石エネルギー原料の有効な利用の促進に関する法律施行規則の一部を改正する省令(案)等に対する意見(2016/03/09)

気候ネットワークでは、2016年3月10日締め切りの「エネルギー供給事業者による非化石エネルギー源の利用及び化石エネルギー原料の有効な利用の促進に関する法律施行規則の一部を改正する省令(案)等に対する意見募集」に対して、 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【声明】仙台パワーステーション石炭火力発電所  住民説明なしの着工に対する抗議声明

 本日3月7日、気候ネットワークでは、宮城県仙台市で計画されている仙台パワーステーション石炭火力発電所が建設着工に入ったことを受けて、住民への説明がないままに進めようとする事業者(関電エネルギーソリューション、伊藤忠エネ […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【意見書】(仮称)千葉袖ケ浦火力発電所1,2号機建設計画の環境影響評価方法書に対する意見(2016/2/26)

 2月26日(金)、気候ネットワークは千葉袖ヶ浦エナジー(出資:出光興産株式会社・九州電力株式会社・東京ガス株式会社)が計画している(仮称)千葉袖ケ浦火力発電所1,2号機建設計画の環境影響評価方法書に対する意見書を提出し […]

続きを読む
イベント
2016年3月22日(火)再エネ×パリ協定 なじょすっぺふくしまシンポジウム ?ふくしま発・再生可能エネルギーで描く持続可能な未来?[福島]

気候ネットワークが開催するイベントです。 タイトル 再エネ×パリ協定 なじょすっぺふくしまシンポジウム~ふくしま発・再生可能エネルギーで描く持続可能な未来? 日時 2016年3月22日(火)13:30~16:30  会場 […]

続きを読む
イベント
2016年3月11日(金)第54回全国消費者大会・環境分科会「気候変動対策(パリ協定)と電力自由化」[東京]

気候ネットワークが開催協力するイベントです。 タイトル 第54回全国消費者大会・環境分科会 「気候変動対策(パリ協定)と電力自由化」 日時 2016年3月11日(金)13:00~16:00 会場 主婦会館プラザエフ 3F […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【意見書】再生可能エネルギー導入促進関連制度改革小委員会報告書(案)に対する意見(2016/1/15)

 1月15日(金)、気候ネットワークは、総合資源エネルギー調査会基本政策分科会再生可能エネルギー導入促進関連制度改革小委員会報告書(案)に対する意見募集に対して以下の意見を提出しました。 1.FIT認定や買取価格決定のタ […]

続きを読む
イベント
2016年1月27日(水)デンキエラベル2016-私たちは再エネの電気を選べるか、増やせるか[東京]

気候ネットワークが協力するイベントです。 タイトル デンキエラベル2016 -私たちは再エネの電気を選べるか、増やせるか 日時 2016年1月27日(水)14:00~17:00 会場 ?衆議院第一議員会館・多目的ホール( […]

続きを読む
イベント
2016年2月18日(水)COP21報告会 Climate Justice Now! パリ合意で気候と人々の生活は守られるのか?[東京]

気候ネットワークが協力するイベントです。 タイトル COP21報告会Climate Justice Now! パリ合意で気候と人々の生活は守られるのか? 日時 2016年2月18日(木)18:15~20:30 会場 地球 […]

続きを読む