イベント
2016年8月1日(月)Climate Justice Nowー気候変動とたたかうアジアの人々の声【東京】

気候ネットワークが協力して開催するイベントです。 タイトル Climate Justice Nowー気候変動とたたかうアジアの人々の声 日時 2016年8月1日(月)13:00 - 16:30(開場12:30より) 会場 […]

続きを読む
イベント
2016年7月24日(日)いちかわ電力準備会主催シンポジウム:電力自由化を迎えておひさまパワーで、いちかわに電気と電気を![千葉]

気候ネットワークが協力して開催するイベントです。 タイトル いちかわ電力準備会主催シンポジウム:電力自由化を迎えておひさまパワーで、いちかわに電気と元気を! 日時 2016年7月24日(日)13:00~16:00 開場: […]

続きを読む
イベント
2016年6月2日(木)市民版環境白書2016 『グリーンウォッチ』発刊記念シンポジウム[東京]

  気候ネットワークなど国内 76 団体の環境 NGO/NPO から構成されるグリーン連合(昨年6月5日、環境の日発足)は、今年 5 月、国内初となる市民版環境白書「グリーン・ウォッチ」を発行しました。この度記 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【意見書】西条発電所1号機リプレース計画 計画段階環境配慮書 に対する意見書(2016/5/1)

5月1日(日)、気候ネットワークは四国電力が計画している「西条発電所1号機リプレース計画 計画段階環境配慮書」に対する意見書を提出しました。 西条発電所1号機リプレース計画 計画段階環境配慮書 に対する意見書 1.規模増 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【意見書】三隅発電所2号機建設変更計画 環境影響評価方法書に対する意見(2016/4/12)

4月12日(火)、気候ネットワークは中国電力が計画している「三隅発電所2号機建設変更計画 環境影響評価方法書」に対する意見書を提出しました。 三隅発電所2号機建設変更計画 環境影響評価方法書に対する意見書 環境影響評価方 […]

続きを読む
イベント
2016年5月22日(日)石炭火力発電所建設について考える集い【千葉】

気候ネットワークが協力するイベントです。 タイトル 石炭火力発電所建設について考える集い 日時 2016年5月22日(日)14:00~16:00  会場 袖ヶ浦市民会館2F アクセス JR内房線 袖ケ浦駅下車徒歩15分 […]

続きを読む
イベント
2016年3月31日(木)シンポジウム 「パリ協定後の世界と日本ービジネスや暮らしはどう変わるのか」[東京]

気候ネットワークが広報協力するイベントです。 タイトル パリ協定後の世界と日本ービジネスや暮らしはどう変わるのか 日時 2016年3月31日(木)14:00~17:30 会場 日比谷図書文化館 日比谷コンベンションホール […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【パブコメ・意見書】総合資源エネルギー調査会省エネルギー・新エネルギー分科会省エネルギー小委員会火力発電に係る判断基準ワーキンググループ取りまとめ(案)に対する意見(2016/03/09)

 気候ネットワークでは、2016年3月10日締め切りの「総合資源エネルギー調査会省エネルギー・新エネルギー分科会省エネルギー小委員会 火力発電に係る判断基準ワーキンググループ 取りまとめ(案)」に対する意見募集に対して、 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【パブコメ・意見書】エネルギー供給事業者による非化石エネルギー源の利用及び化石エネルギー原料の有効な利用の促進に関する法律施行規則の一部を改正する省令(案)等に対する意見(2016/03/09)

気候ネットワークでは、2016年3月10日締め切りの「エネルギー供給事業者による非化石エネルギー源の利用及び化石エネルギー原料の有効な利用の促進に関する法律施行規則の一部を改正する省令(案)等に対する意見募集」に対して、 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【声明】仙台パワーステーション石炭火力発電所  住民説明なしの着工に対する抗議声明

 本日3月7日、気候ネットワークでは、宮城県仙台市で計画されている仙台パワーステーション石炭火力発電所が建設着工に入ったことを受けて、住民への説明がないままに進めようとする事業者(関電エネルギーソリューション、伊藤忠エネ […]

続きを読む