気候ネットワークが開催するイベントです。
| タイトル |
COP24報告会・京都 パリ協定の詳細ルールと脱炭素への道筋 |
| 日時 | 2019年1月24日(木)18:30~20:30 |
| 会場 | メルパルク京都 4F 第三研修室(京都市下京区) |
| アクセス |
JR京都駅(烏丸中央口)から東へ約1分 |
| 趣旨 |
パリ協定の詳細ルールを決定することが期待されていたCOP24の結果はどうだったのでしょうか。危険な気候変動を回避するための1.5℃の目標に向けた合意になったのでしょうか。 この報告会では、COPの会議を見続けてきた気候ネットワーク代表、スタッフからの報告、ユースの立場からCOP24に参加したインターンの体験談を聞き、カトヴィツェ合意の内容やその意味を共有します。そして、IPCC総会(京都)やG20大阪サミットを前に、私たちがめざすべき脱炭素社会・経済に向けて何をすべきか考えます。ぜひご参加ください。 |
| プログラム |
「COP24カトヴィツェ会議の合意のポイント」 「ユースが見たCOP24?日本への脱石炭のメッセージとは」 「COP24から考える日本の気候変動外交・政策の課題」 質疑応答 |
| 参加費 | 会員無料、一般500円 *当日入会いただければ会員価格で参加いただけます。 |
| 申込方法 | お申込みは締め切りました。多数のお申込み、ありがとうございました。 |
| 主催 | 気候ネットワーク |
| お問合せ | 認定NPO法人 気候ネットワーク 京都事務所 TEL:075-254-1011 FAX:075-254-1012 MAIL:kyoto@kikonet.org |
| 備考 | 平成30年度独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金の助成を受けて開催します。 |

