省エネ
【プレスリリース】日本の温室効果ガス排出の実態の公表 ~地球温暖化対策推進法・大口排出事業者の排出算定・報告・公表制度による 第1回報告データ(2006年度)のデータ分析(2008/04/11)
2008年4月11日 日本の温室効果ガス排出の実態の公表~地球温暖化対策推進法・大口排出事業者の排出算定・報告・公表制度による第1回報告データ(2006年度)のデータ分析 気候ネットワーク 代表 浅岡美恵 […]
【意見】「温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度」に基づく事業者の排出量集計結果に関して(2008/03/28)
2008年3月28日 「温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度」に基づく事業者の排出量集計結果に関して 気候ネットワーク 代表 浅岡美恵 本日3月28日、2005年改正地球温暖化対策推進法に基づく「温室効果 […]
【意見】「住宅・建築分野における今後の省エネルギー対策の方向性について」に係る意見募集について(2008/01/28)
2008年1月28日 「住宅・建築分野における今後の省エネルギー対策の方向性について」に係る意見募集について 気候ネットワーク 国土交通省による「住宅・建築分野における今後の省エネルギー対策の方向性について […]
【意見】総合資源エネルギー調査会省エネルギー部会 「今後の省エネルギー対策の方向性(案)」に対する意見(2008/01/27)
2008年1月27日 総合資源エネルギー調査会省エネルギー部会「今後の省エネルギー対策の方向性(案)」に対する意見 気候ネットワーク 経済産業省資源エネルギー庁による「今後の省エネルギー対策の方向性について […]
【プレスリリース】「中小企業等CO2排出量削減制度」に関する論点整理及びモデル事業の評価等(案)に対する意見募集の実施について(2007/12/25)
2007年12月25日 「中小企業等CO2排出量削減制度」に関する論点整理及びモデル事業の評価等(案)に対する意見募集の実施について 気候ネットワーク 経済産業省産業技術環境局環境経済室による「中小企業等C […]
温暖化防止情報開示訴訟 名古屋高裁、開示を命じる!国は本判決に服し、直ちに全面開示を(2007/11/15)
2007年11月15日 温暖化防止情報開示訴訟名古屋高裁、開示を命じる!国は本判決に服し、直ちに全面開示を 気候ネットワーク 本日(2007年11月15日)午後1時10分、名古屋高等裁判所は、新日本製鐵名 […]
温暖化防止情報開示訴訟 大阪高裁不当判決!住友金属工業、神戸製鋼、カネカ、花王のエネルギー使用等の定期報告情報の開示を認めず。地球温暖化防止への司法の役割を放棄。(2007/10/19)
2007年10月19日 温暖化防止情報開示訴訟大阪高裁不当判決!住友金属工業、神戸製鋼、カネカ、花王のエネルギー使用等の定期報告情報の開示を認めず。地球温暖化防止への司法の役割を放棄。 気候ネットワーク […]
【プレスリリース】温暖化防止情報開示訴訟 東京地裁も開示命令! 国は控訴せず、全面開示せよ。(2007/09/28)
2007年09月28日 温暖化防止情報開示訴訟東京地裁も開示命令! 国は控訴せず、全面開示せよ。 気候ネットワーク 本日(2007/09/28)、開かれた東京地裁の判決でも、省エネ法による燃料等の消費量の […]
【意見】「社会資本整備審議会環境部会中間とりまとめ」への意見(2004/07/14)
2004年7月14日 「社会資本整備審議会環境部会中間とりまとめ」への意見 気候ネットワーク 代表 浅岡 美恵 団体:気候ネットワーク(代表 浅岡美恵)住所:〒604-8142 京都市中京区高倉通四条上ル 高倉ビル305 […]
『市民・地域が進める地球温暖化防止』(2007年)
省エネ、自然エネルギー、温暖化防止教育、環境マネジメント等への、自治体、中小企業、地球温暖化防止活動推進センター、推進員、市民、パートナーシップによる取り組み等、先進的な温暖化対策を多数紹介しています。