省エネ

プレスリリース・意見
【プレスリリース】ルームエアコンのJIS検討委員会に意見書を提出(2011/01/31)

2011年1月31日 ルームエアコンのJIS検討委員会に意見書を提出 ~適正な性能評価と客観的検証を組み入れる大胆なJIS改革を~ ヒートポンプ問題連絡会 本日1月31日、気候ネットワークなど環境団体や消費者団体など11 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】ヒートポンプの性能表示に関する公開質問(再質問)について(2010/12/10)

2010年12月10日 ヒートポンプの性能表示に関する公開質問(再質問)について 気候ネットワーク 気候ネットワークなど環境NGOや消費者団体などで構成するヒートポンプ問題連絡会は、この秋、エアコンメーカー11社の社長に […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【意見】オフセット・クレジット(J-VER)制度における対象プロジェクト種類の追加に対する 意見(パブリックコメント)を環境省に提出(2010/08/19)

2010年8月19日 オフセット・クレジット(J-VER)制度における対象プロジェクト種類の追加に対する意見(パブリックコメント)を環境省に提出   気候ネットワーク 気候ネットワークでは、環境省に対してオフセ […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【意見】「ヒートポンプをめぐる諸問題」を発表し、「ヒートポンプ問題連絡会」を発足しました(2010/08/19)

2010年8月19日 「ヒートポンプをめぐる諸問題」を発表し、「ヒートポンプ問題連絡会」を発足しました 気候ネットワーク ヒートポンプをめぐる諸問題や最近の動向から、ヒートポンプを地球温暖化対策と することに疑問を投げか […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】「『ヒートポンプの性能表示に関する公開質問状』 エアコンメー カーの回答とその分析と評価」を発表(2010/08/19)

2010年8月19日 「『ヒートポンプの性能表示に関する公開質問状』エアコンメーカーの回答とその分析と評価」を発表 気候ネットワーク 環境NGOや消費者団体など8団体が共同で実施したエアコンメーカー8社の社長に対 する「 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【意見】ヒートポンプの性能測定方法に関する公開質問状を送付しました(2010/07/12)

2010年7月12日 ヒートポンプの性能測定方法に関する公開質問状を送付しました   気候ネットワーク代表 浅岡 美恵 12日、気候ネットワークや主婦連合会など環境団体等8団体は共同で、エアコンの大手メーカー8 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】「温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度」に基づく 2008年度の事業者の排出量集計結果に対する速報分析(2010/07/09)

2010年7月9日 「温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度」に基づく2008年度の事業者の排出量集計結果に対する速報分析   気候ネットワーク代表 浅岡 美恵 温室効果ガス排出量の算定・報告・公表制度による2 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
温暖化防止情報開示訴訟 東京高裁も開示命令!(2009/09/30)

2009年9月30日 温暖化防止情報開示訴訟 東京高裁も開示命令! 気候ネットワーク代表 浅岡 美恵 本日、東京高裁は、新日本製鐵君津製鐵所、JFEスチール西日本製鉄所(福山地区)、東ソー南陽事業所についての、省エネ法に […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【意見】長期エネルギー需給見通し(再計算)(案)に対する意見(2009/08/21)

2009年8月21日 長期エネルギー需給見通し(再計算)(案)に対する意見 気候ネットワーク代表 浅岡 美恵 気候ネットワークでは、「長期エネルギー需給見通し(再計算)(案)」に対する意見を提出しました。 意見内容につい […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】「温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度」に基づく2007年度の事業者の排出量集計結果に対する速報分析(2009/04/06)

2009年4月6日 「温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度」に基づく2007年度の事業者の排出量集計結果に対する速報分析   気候ネットワーク代表 浅岡 美恵 地球温暖化対策推進法の排出量公表制度により、4月 […]

続きを読む