省エネ
【プレスリリース】改正省エネ法等法案は石炭火力温存へのミスリード~水素・アンモニアを非化石エネルギーと位置づけ推進すべきではない~(2022年3月1日)
【プレスリリース】 改正省エネ法等法案は石炭火力温存へのミスリード ~水素・アンモニアを非化石エネルギーと位置づけ推進すべきではない~ 2022年3月1日 特定非営利活動法人気候ネットワーク 代表 浅岡美恵 本日3月1 […]
【プレスリリース】「建築物省エネ法」の今国会審議で成立を ゼロエミ住宅・建築の早期実現はカーボンニュートラルの鍵(2022年1月31日)
<プレスリリース> 「建築物省エネ法」の今国会審議で成立を ゼロエミ住宅・建築の早期実現はカーボンニュートラルの鍵 2022年1月31日 特定非営利活動法人気候ネットワーク 代表 浅岡 美恵 先日、 […]
2021年11月25日(木)宝塚市オンラインセミナー第3回「省エネ・創エネで脱炭素なライフスタイルを実現しよう」
? タイトル ?宝塚市オンライン「COOL CHOICE」啓発セミナー第3回「省エネ・創エネで脱炭素なライフスタイルを実現しよう」 日時 2021年11月25日(木)18:00~19:00(17:45から接続可能) 開催 […]
2021年11月4日(木)宝塚市オンラインセミナー第2回「省エネDIY・リフォームによる快適生活のすすめ」
? タイトル ?宝塚市オンライン「COOL CHOICE」啓発セミナー第2回「省エネDIY・リフォームによる快適生活のすすめ」 日時 2021年11月4日(木)18:00~19:15(17:45から接続可能) 開催方法 […]
【プレスリリース】第六次エネルギー基本計画原案は見直しを~パリ協定の目標達成に乖離するエネルギーミックス案~(2021/7/21)
<プレスリリース> 第六次エネルギー基本計画原案は見直しを ~パリ協定の目標達成に乖離するエネルギーミックス案~ 2021年7月21日 特定非営利活動法人気候ネットワーク 代表 浅岡美恵 本日、総合資源エネルギー調査会第 […]
【プレスリリース】政府の「非効率石炭火力のフェードアウト」に向けた措置では不十分(2021年4月14日)
<プレスリリース> 政府の「非効率石炭火力のフェードアウト」に向けた措置では不十分 石炭火力は2030年までに既存も含めて全廃を 2021年4月14日 特定非営利活動法人気候ネットワーク 代表 浅岡 美恵 […]
【プレスリリース】提言レポート「2050年ネットゼロへの道すじ」発表(2021年3月19日)
<プレスリリース> 2030年に少なくとも60%以上の削減を 提言レポート「2050年ネットゼロへの道すじ」発表 2021年3月19日 特定非営利活動法人気候ネットワーク 気候ネットワークは本日、日本が2050年に温室 […]
【提言レポート】2050年ネットゼロへの道すじ
気候ネットワークは、2021年3月19日、「2050年ネットゼロへの道すじ」を公表しました。 これは、地球の平均気温を1.5℃にとどめるために、世界の温室効果ガス排出を2030年までに半減しなくてはならないことを踏まえ、 […]
2020年10月15日(木)オンラインセミナー「衝撃の容量市場ー再エネ新電力は生き残れるか」
気候ネットワークが協力するイベントです。 タイトル オンラインセミナー 「衝撃の容量市場ー再エネ新電力は生き残れるか」 日時 2020年10月15日(木)13:30~15:30 場所 オンライン(zoomウェビナー) […]
【意見書】エネルギー基本計画改訂にあたっての提案(2018/3/2)
本日3月2日、気候ネットワークは、現在経済産業省が行っている「エネルギー政策に関する意見箱」に対して意見書「エネルギー基本計画改訂にあたっての提案~脱炭素社会と脱原発の実現、エネルギーシフトに向けた大転換へ~」を提出しま […]