石炭

プレスリリース・意見
【NGO共同声明】住友商事の新石炭火力方針には依然として抜け穴が~マタバリ3&4号機の建設工事入札への不参加を~(2021/5/10)

【NGO共同声明】 住友商事の新石炭火力方針には依然として抜け穴が ~マタバリ3&4号機の建設工事入札への不参加を~ 「環境・持続社会」研究センター(JACSES) 気候ネットワーク 国際環境NGO FoE Japan […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】京都市が関西電力に発電事業の脱炭素化を株主提案(2021/4/30)

<プレスリリース> 京都市が関西電力に発電事業の脱炭素化を株主提案 2021年4月30日 特定非営利活動法人気候ネットワーク 代表 浅岡美恵  4月27日、京都市が関西電力株式会社に対して、自治体による初の試みとなる「発 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
<プレスリリース> 秋田港火力発電所(仮称)建設計画に係る石炭火力開発の検討中止を歓迎 燃料転換ではなく完全な撤退を求む(2021/4/27)

<プレスリリース> 秋田港火力発電所(仮称)建設計画に係る石炭火力開発の検討中止を歓迎 燃料転換ではなく完全な撤退を求む 2021年4月27日 特定非営利活動法人気候ネットワーク 代表 浅岡美恵  2021年4月27日、 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】勿来IGCCが営業運転開始 - 気候危機を加速する石炭火力の運転に抗議する(2021/4/23)

プレスリリース 勿来IGCCが営業運転開始 - 気候危機を加速する石炭火力の運転に抗議する 2021年4月23日 特定非営利活動法人気候ネットワーク 代表 浅岡美恵 2021年4月16日、福島県いわき市で石炭を燃料とする […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】電源開発・宇部興産による西沖の山発電所(仮称)新設計画の計画取り止めを歓迎する ~石炭火力発電のフェーズアウトへ、他の計画も見直しを~

【プレスリリース】   電源開発による西沖の山発電所(仮称)新設計画の計画取り止めを歓迎する ~石炭火力発電のフェーズアウトへ、他の計画も見直しを~   2021年4月16日 特定非営利活動法人気候ネ […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】政府の「非効率石炭火力のフェードアウト」に向けた措置では不十分(2021年4月14日)

<プレスリリース> 政府の「非効率石炭火力のフェードアウト」に向けた措置では不十分 石炭火力は2030年までに既存も含めて全廃を 2021年4月14日 特定非営利活動法人気候ネットワーク 代表 浅岡 美恵   […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【共同声明】菅首相およびバイデン大統領に対して、日米首脳会談で石炭、石油、ガスへの 公的支援を止めるための強いリーダーシップを発揮するよう要請(2021年4月5日)

NGO共同声明: 菅首相およびバイデン大統領に対して、日米首脳会談で石炭、石油、ガスへの 公的支援を止めるための強いリーダーシップを発揮するよう要請 国際環境NGO 350.org 国際環境NGO 350.org Jap […]

続きを読む
プレスリリース・意見
「インドネシア石炭火力計画を支援しないで!」菅首相の訪米前に日本政府に方針転換を求める要請書を提出(2021年4月5日)

「インドネシア石炭火力計画を支援しないで!」 菅首相の訪米前に日本政府に方針転換を求める要請書を提出 (114ヶ国8,221個人・34ヶ国112団体署名) 署名継続中 ご協力よろしくお願いします。 個人の方の署名はこちら […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】JICA債引受・保有39機関にバングラデシュ・インドネシアの石炭火力発電の 支援停止働きかけを求める要請書を送付(2021年3月25日)

【プレスリリース】 JICA債引受・保有39機関にバングラデシュ・インドネシアの石炭火力発電の 支援停止働きかけを求める要請書を送付 「環境・持続社会」研究センター(JACSES) 気候ネットワーク 国際環境NGO Fo […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】提言レポート「2050年ネットゼロへの道すじ」発表(2021年3月19日)

<プレスリリース> 2030年に少なくとも60%以上の削減を 提言レポート「2050年ネットゼロへの道すじ」発表 2021年3月19日 特定非営利活動法人気候ネットワーク  気候ネットワークは本日、日本が2050年に温室 […]

続きを読む