【共同声明】韓国電力公社のベトナム・ブンアン2石炭火力発電事業への参入決定に抗議 日本の官民も事業から撤退を(2020年10月5日)
韓国電力公社のベトナム・ブンアン2石炭火力発電事業への参入決定に抗議 日本の官民も事業から撤退を 国際環境NGO FoE Japan 「環境・持続社会」研究センター(JACSES) メコン・ウォッチ 国際環境NGO 35 […]
2020年10月29日(木)宝塚市主催オンライン地球温暖化対策セミナー:第1回「コロナ危機と気候危機」
? タイトル ?宝塚市主催オンライン地球温暖化対策セミナー: 第1回「コロナ危機と気候危機」 日時 2020年10月29日(木)18:30~19:30 開催方法 オンライン ※オンライン会議システムのzoomを使います。 […]
2020年10月15日(木)オンラインセミナー「衝撃の容量市場ー再エネ新電力は生き残れるか」
気候ネットワークが協力するイベントです。 タイトル オンラインセミナー 「衝撃の容量市場ー再エネ新電力は生き残れるか」 日時 2020年10月15日(木)13:30~15:30 場所 オンライン(zoomウェビナー) […]
【共同声明】MS&ADが石炭火力新方針を発表~3大損保の方針が出揃ったものの、方針強化が不可避~(2020年9月30日)
NGO共同声明:MS&ADが石炭火力新方針を発表 ~3大損保の方針が出揃ったものの、方針強化が不可避~ 「環境・持続社会」研究センター(JACSES) 気候ネットワーク 国際環境NGO FoE Japan 国際環 […]
【プレスリリース】石炭火力ゼロをめざすキャンペーン- Japan Beyond Coal 発足 ―日本の石炭火力発電所を2030年までにゼロにしよう!―
プレスリリース 石炭火力ゼロをめざすキャンペーン- Japan Beyond Coal 発足 ―日本の石炭火力発電所を2030年までにゼロにしよう!― Japan Beyond Coal(JBC) 9月29日、日本の石 […]
2020年10月3日(土)【大学関係者向け連続ウェビナー】第1回自然エネルギー100%大学セミナー :自然エネルギー100%大学を実現する
気候ネットワークが協力するイベント(オンライン開催)です。 タイトル 【大学関係者向け連続ウェビナー】 自然エネルギー100%大学の実現へ向けて(全3回) 第1回 自然エネルギー100%大学セミナー 自然エネルギー100 […]
国内環境団体、中国電力の主要株主47機関に ダイベストメントを求める要請書を送付(2020年9月29日)
国内環境団体、中国電力の主要株主47機関に ダイベストメントを求める要請書を送付 国際環境NGO FoE Japan 「環境・持続社会」研究センター(JACSES) 気候ネットワーク 国際環境NGO 350.org Ja […]
Japanese environmental groups write 47 major shareholders urging divestment (2020/9/29)
Japanese environmental groups write 47 major shareholders urging divestment Japan Center for a Sustainable Env […]
2020年10月9日(金)オンラインセミナー「気候危機と市民社会:EUのグリーンリカバリーと気候政策の最前線」
タイトル CAN-Japan オンライン・セミナー "Climate Solidarity" 気候危機と市民社会:EUのグリーンリカバリーと気候政策の最前線 日時 2020年10月9日(金)18:00~19:00(Zoo […]
【共同声明】東京海上が石炭火力新方針を発表 ~SOMPOに続き2番目、しかしパリ協定の目標とは乖離~(2020年9月28日)
NGO共同声明:東京海上が石炭火力新方針を発表 ~SOMPOに続き2番目、しかしパリ協定の目標とは乖離~ 「環境・持続社会」研究センター(JACSES) 気候ネットワーク 国際環境NGO FoE Japan 国際環境NG […]