2023年9月29日(金)Japan Beyond Coal (JBC) 3周年記念イベント ~1.5℃目標に向け目指すべき姿と現状のギャップをいかに埋めるか~
気候ネットワークが運営するJapan Beyond Coalのイベントです。発表資料や録画はJapan Beyond Coalのウェブサイトに掲載しています。 タイトル Japan Beyond Coal (JBC) 3 […]
2023年6月8日(木)グリーン連合シンポジウム2023
気候ネットワークが協力するイベントです。 タイトル グリーン連合シンポジウム 日時 2023年6月8日(木)13:30-15:30 会場 文京区民センター(3-A会議室)+オンライン(Zoomウェビナー)※会場の定員の関 […]
2023年5月23日(火)こんなにおかしいGX法! ワタシのミライはどこへ?再エネ社会から遠のく日本
気候ネットワークが共催するイベントです。 タイトル こんなにおかしいGX法! ワタシのミライはどこへ?再エネ社会から遠のく日本 日時 2023年5月23日(火) 院内集会 16:00~18:00議員会館前アクション 1 […]
【パブコメ・意見書】 「水素基本戦略骨子(案)」に対する意見提出(2023年4月18日)
気候ネットワークは、2023年5月7日締め切りの「水素基本戦略骨子(案)」に対する意見募集に、以下の意見を提出しました。 意見の内容 【意見1】 該当箇所 1ページ 1-1.水素基本戦略の位置づけ 水素戦略として、205 […]
2023年1月27日(金)横須賀石炭火力訴訟 判決記者会見・報告会
気候ネットワークが協力するイベントです。 タイトル 横須賀石炭火力訴訟 判決記者会見・報告会 日時 2023年1月27日(金)14:00~17:00(予定) 会場 13:40 裁判傍聴券の交付 場所:東京地方裁判所1番交 […]
【ポジションペーパー】「燃料アンモニアに関するポジションペーパー『ゼロエミッション火力への挑戦』が石炭火力を延命し気候変動を加速する」(2023年1月)
気候ネットワークは2023年1月18日、ポジションペーパー「燃料アンモニアに関するポジションペーパー『ゼロエミッション火力への挑戦』が石炭火力を延命し気候変動を加速する」を発行しました。 本ペーパーは、GX基本方針の中か […]
【ポジションペーパー】 CO2 回収・利用・貯留(CCUS)は魔法の杖ではない:日本においてもアジアにおいても気候変動政策の柱にはなり得ない(2023年1月)
気候ネットワークは2023年1月18日、ポジションペーパー「CO2回収・利用・貯留(CCUS)は魔法の杖ではない:日本においてもアジアにおいても気候変動政策の柱にはなり得ない」を発行しました。 本ペーパーでは、2019年 […]
【プレスリリース】気候ネットワークポジションペーパー発表 ~CO2 回収・利用・貯留(CCUS)は日本においてもアジアにおいても気候変動政策の柱にはなり得ない~(2023年1月18日)
<プレスリリース> 気候ネットワークポジションペーパー発表 ~CO2 回収・利用・貯留(CCUS)は日本においてもアジアにおいても気候変動政策の柱にはなり得ない~(2023年1月18日) 2023年1月18日 特定非営利 […]
【プレスリリース】気候ネットワークポジションペーパー発表 ~「ゼロエミッション火力への挑戦」が石炭火力を延命し気候変動を加速する~(2023年1月18日)
<プレスリリース> 気候ネットワークポジションペーパー発表 ~「ゼロエミッション火力への挑戦」が石炭火力を延命し気候変動を加速する~(2023年1月18日) 2023年1月18日 特定非営利活動法人 気候ネットワーク 代 […]
2023年2月7日(火)地球温暖化で冬はどう変わる?~専門家に聞く雪のこれから~
気候ネットワークが開催するイベントです。 タイトル 地球温暖化で冬はどう変わる?~専門家に聞く雪のこれから~ 日時 2023年2月7日(火)17:00~18:00 開催形式 Zoomウェビナー 趣旨 地球温暖化によって冬 […]