COP24/ CMP14 / CMA1-3 カトヴィツェ会議(2018/12/2~14)
12月2日、ポーランドのカトヴィツェにて、COP24が開幕しました。 今会合では、パリ協定を実施するために必要な、詳細な実施指針(いわゆるルールブック)の合意がめざされています。また、世界の温暖化対策の進捗をチェックする […]
2019年1月28日(月)COP24カトヴィツェ会議報告会【東京】
気候ネットワークが事務局を務めるCAN-Japanが開催するイベントです。 タイトル COP24カトヴィツェ会議報告会【東京】 パリ協定ルールブック交渉の到達点と経済・社会へのインパクト G20大阪サミットを控える日本の […]
【プレスリリース】愛媛県西条火力の環境アセスメント準備書に対し 環境大臣が「再検討」を要請 ~事業者は計画を中止せよ~(2018/12/3)
<プレスリリース> 愛媛県西条火力の環境アセスメント準備書に対し環境大臣が「再検討」を要請 ~事業者は計画を中止せよ~ 2018年12月3日 特定非営利活動法人 気候ネットワーク 代表 浅岡 美惠 11月30日、四国電 […]
【意見提出】「都民の健康と安全を確保する環境に関する条例に基づく気候変動対策に係る主な制度の2020年からの取組」に関する意見(2018/12/3)
「都民の健康と安全を確保する環境に関する条例に基づく 気候変動対策に係る主な制度の2020年からの取組」に関する意見 特定非営利活動法人 気候ネットワーク 第1_総量削減義務と排出量取引制度について 意見1.削減義務率に […]
2018年11月17日(土)G20大阪市民サミット・キックオフイベント「市民がつなぐ、大阪から世界へ」
タイトル G20大阪市民サミット・キックオフイベント 「市民がつなぐ、大阪から世界へ」 日時 2018年11月17日(土)13:30~16:30(開場 13:00) 会場 PLP会館(大阪市北区天神橋3丁目9-27) ア […]
【意見書】「西沖の山発電所(仮称)新設計画 環境影響評価準備書」に対する意見(2018/11/9)
【意見書】「西沖の山発電所(仮称)新設計画 環境影響評価準備書」に対する意見 2018年11月9日 特定非営利活動法人気候ネットワーク 1.石炭火力発電所を新たに建設することに対して 石炭を燃料として、2基合わせて120 […]
2018年11月18日(日)「カーボンプライシングと炭素税」学習会【神奈川】
気候ネットワークが協力するイベントです。 タイトル 「カーボンプライシングと炭素税」学習会 日時 2018年11月18日(日) 13:30 ? 16:30 場所 にこぷら新地 (川崎市高津区二子2-6-47) アクセス […]
2018年11月25日(日)松山セミナー 自然エネルギー100%の四国へ~日常化する異常気象と気候変動対策は待ったなし~【愛媛】
気候ネットワークが主催するセミナーです。 タイトル 松山セミナー 「自然エネルギー100%の四国へ ~日常化する異常気象と気候変動対策は待ったなし~」 日時 2018年11月25日(日)13:30~16:30 (開場 […]
「環境影響評価法に基づく基本的事項に関する技術検討委員会報告書(案)に対する意見」へのパブリックコメント提出(2018/10/24)
「環境影響評価法に基づく基本的事項に関する技術検討委員会報告書(案)に対する意見」 特定非営利活動法人 気候ネットワーク 代表 浅岡美恵 10月24日、「環境影響評価法に基づく基本的事項に関する技術検討委員会報告書(案) […]
2018年10月20日(土)気候市民サミットin京都 気候危機とIPCCの気候科学・脱炭素革命・自然エネルギー100%【京都】
気候ネットワークが主催するイベントです。 タイトル 気候市民サミットin京都 気候危機とIPCCの気候科学・脱炭素革命・自然エネルギー100% 日時 2018年10月20日(土)10:30-17:30 (開場10:00) […]