【共同要望書】太陽光発電設備設置にかかる費用回収期間の記載についての国土交通大臣あて要望書(2024年02月07日)
2月7日、国際環境NGOグリーンピース・ジャパンや気候ネットワークなどの5団体が、斉藤鉄夫国土交通大臣に、太陽光発電設備設置にかかる費用の回収期間について、国土交通省が発行しているリーフレットの記載内容を、最新のものに更 […]
【意見書】LNG火力・新小倉発電所の更新計画の環境影響評価方法書に対する意見(2024年3月26日)
気候ネットワークは、九州電力が進めている福岡県北九州市の新小倉ガス火力6号機建設の環境影響評価方法書(意見書の提出期限:4月15日)に対して、以下の意見を提出しました。 計画全体について LNG火力発電所の建設に反対する […]
2023年9月22日(金)消費者目線でグリーン・ウォッシュ広告を問う - 第1回 日本の現状とEUの環境広告規制 -
イベントタイトル 消費者目線で“気候グリーンウォッシュ”広告を問う- 第1回 日本の現状とEUの環境広告規制 - 日時 2023年9月22日(金)14:00‐16:00 会場 オンライン(Zoom) 参加費 無料 開催団 […]
2023年8月17日(木)ウェビナー「省エネ再エネの家をみんなが買えるために 〜行政と銀行にできることを考えよう〜」
気候ネットワークが参加しているCAN Japanが開催するイベントです。 タイトル ウェビナー省エネ再エネの家をみんなが買えるために 〜行政と銀行にできることを考えよう〜 当日の資料や録画については順次こちらのページにて […]
2023年8月24日(木)市民向けセミナーin酒田市「気候変動について考えよう~再生可能エネルギーで豊かな地域へ~」
タイトル 市民向けセミナーin酒田市「気候変動について考えよう~再生可能エネルギーで豊かな地域へ~」 ★チラシPDFはこちら 日時 2023年8月24日(木)13:30-15:00(13:20より受付開始) 開催場所 酒 […]
2023年7月19日(水)ウェビナー「脱炭素地域づくりと地域新電力~地域の経済循環をめざして~」
気候ネットワークが参加しているCAN Japanが開催するイベントです。 タイトル ウェビナー脱炭素地域づくりと地域新電力~地域の経済循環をめざして~ 当日の資料や録画については順次こちらのページにて公開します。 日時 […]
2023年6月17日(土)横須賀石炭火力訴訟 地域報告会~東京地裁の不当判決と今後の展望~
気候ネットワークも協力する、横須賀石炭火力訴訟原告団が開催するイベントです。 タイトル 横須賀石炭火力訴訟 地域報告会~東京地裁の不当判決と今後の展望~ チラシ用PDFはこちら 日時 2023年6月17日(土)13:30 […]
2023年5月25日(木) ウェビナー「屋根置き太陽光パネル設置を全国で標準化するには」
気候ネットワークが参加しているCAN Japanが開催するイベントです。 タイトル ウェビナー「屋根置き太陽光パネル設置を全国で標準化するには」 当日の資料や録画については順次こちらのページにて公開します。 日時 202 […]
【プレスリリース】2021年度温室効果ガス排出・吸収量(確報値)の公表にあたって -8年ぶりの排出増加、抜本的な対策なしに気候危機は回避できない-(2023年4月24日)
2021年度温室効果ガス排出・吸収量(確報値)の公表にあたって-8年ぶりの排出増加、抜本的な対策なしに気候危機は回避できない- 2023年4月24日特定非営利活動法人気候ネットワーク代表 浅岡美恵 4月21日、環境省と […]
2023年2月2日(木)全国地中熱フォーラム ~地中熱で育む脱炭素とSDGs~
他団体が主催するイベントです。 タイトル 全国地中熱フォーラム ~地中熱で育む脱炭素とSDGs~ 開催案内状はこちら 日時 2023年2月2日(木)13:00~16:30 会場 東京ビッグサイト 東4・5ホール&会議棟 […]