自治体の対策

イベント
2020年12月27日(日)Go To 脱炭素セミナー全国都道府県巡り~長野県~|信州いいとこ・北から南までみんなで脱炭素へ!

気候ネットワークが実施する2020年最後のイベントです! タイトル \Go To 脱炭素セミナー 全国都道府県巡り ~長野県~/ 信州いいとこ・北から南までみんなで脱炭素へ! 趣旨 今年2020年9月、長野県の阿部知事は […]

続きを読む
イベント
【開催延期】2020年3月28日(土)シンポジウム「炭鉱の町釧路から地球温暖化を考える」

本イベントは新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため延期といたしました。 改めて延期の時期についてはお知らせいたします。 タイトル シンポジウム「炭鉱の町・釧路から地球温暖化を考える」 日時 2020年3月28日(土)  […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【報告】釧路火力発電所に関する質問書に関する結果

新聞報道により、北海道釧路市で建設中の石炭火力発電所「釧路火力発電所」は、稼働開始時期を当初予定の2019年12月から2020年11月に後倒しすることが明らかになっています。これを受け、7月10日、気候ネットワークは、釧 […]

続きを読む
イベント
2019年5月20日(月)東京湾岸で横須賀に唯一残った石炭火力について法的側面から考える-神戸や世界の裁判から何が学べるか-【横須賀】

気候ネットワークが参加する団体のイベントです。 タイトル 横須賀石炭火力問題を考えるセミナー 東京湾岸で横須賀に唯一残った石炭火力について法的側面から考える ~神戸や世界の裁判から何が学べるか~ 日時 2019年5月20 […]

続きを読む
資料
【報告書】地球温暖化防止に関する地方自治体の取り組み調査報告書(2018年度版)

全国の都道府県と主に関西の市町村の自治体の温暖化対策に関するアンケート調査の結果をまとめました。

続きを読む
イベント
2019年1月26日(土)葉山セミナー:横須賀の石炭火力発電所と葉山の暮らし【神奈川県葉山町】

気候ネットワークと横須賀火力発電所建設問題を考える会が主催するイベントです。 タイトル 葉山セミナー:横須賀の石炭火力発電所と葉山の暮らし 日時 2019年1月26日(土)14:00~17:00 場所 葉山町福祉文化会館 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【共同プレスリリース】火力発電所建設計画の地域住民の意識調査結果の公表について(2018/12/13)

2018年12月13日 火力発電所建設計画の地域住民の意識調査結果  国際環境NGOグリーンピース・ジャパンとNPO法人気候ネットワークは、建設計画が進む4つの石炭火力発電所の地域住民を対象にグリーンピース・ジャパンが楽 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】愛媛県西条火力の環境アセスメント準備書に対し 環境大臣が「再検討」を要請 ~事業者は計画を中止せよ~(2018/12/3)

<プレスリリース> 愛媛県西条火力の環境アセスメント準備書に対し環境大臣が「再検討」を要請 ~事業者は計画を中止せよ~ 2018年12月3日 特定非営利活動法人 気候ネットワーク 代表 浅岡 美惠  11月30日、四国電 […]

続きを読む
イベント
2018年11月28日(水)鎌倉の暮らしセミナー 気候変動と横須賀の石炭火力発電所建設を考える ~パリ協定と今年の異常気象をふまえて~

気候ネットワークが主催するイベントです。 タイトル 鎌倉の暮らしセミナー:気候変動と横須賀の石炭火力発電所建設を考える ~パリ協定と今年の異常気象をふまえて~ 日時 2018年11月28日(水)19:00~20:30 場 […]

続きを読む
イベント
2018年11月4日(日)三浦セミナー  温暖化でどうなる?三浦の農業 ー横須賀の石炭火力発電所建設から考えるー【神奈川】

気候ネットワークが共催するイベントです。 タイトル 三浦セミナー 温暖化でどうなる?三浦の農業 ー横須賀の石炭火力発電所建設から考えるー 日時 2018年11月4日(日)14:00~16:30 (開場13:30) 場所 […]

続きを読む