石炭

プレスリリース・意見
【プレスリリース】エネルギー基本計画緊急署名「原発ゼロで日本の未来を切り拓く」スタートしました!(2017/12/22)

eシフト、グリーン連合、CAN-Japanは、2017年度から始まったエネルギー基本計画の見直しに対し市民の声を可視化して届けるべく、緊急署名「 原発ゼロで日本の未来を切り拓く」をスタートしました。 1月末と3月末に集約 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】報告書公開「投資家の利害はパリ協定と敵対するものなのか」(2017/12/14)

<プレスリリース> 報告書公開「投資家の利害はパリ協定と敵対するものなのか」 -世界の新規石炭火力発電建設を進める120企業に対して 銀行融資の1位、2位に邦銀、機関投資家の2位にGPIFがランクイン- Banks/In […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】仙台市、石炭火力発電所の新設抑制方針を策定 ~全国初の方針 他自治体に「石炭NO」の広がりを~(2017/12/1)

仙台市、石炭火力発電所の新設抑制方針を策定 ~全国初の方針 他自治体に「石炭NO」の広がりを~ 2017年12月1日 特定非営利活動法人気候ネットワーク  2017年12月1日、仙台市は、今後、市内における新規石炭火力発 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【アクション/声明】「パリ協定」1.5℃目標に反する恥ずべき日本の石炭政策  国際協力銀行(JBIC)がインドネシアの大型石炭火力発電所新設計画に貸付を実行(2017/11/17)

<アクション/声明> 「パリ協定」1.5℃目標に反する恥ずべき日本の石炭政策 国際協力銀行(JBIC)がインドネシアの大型石炭火力発電所新設計画に貸付を実行 2017年11月17日  2017年11月16日、ボンで開催中 […]

続きを読む
イベント
2017年12月8日(金)エネルギー基本計画を脱原発・脱石炭・再エネ誘導へ! 政府交渉に向けて市民の意見をまとめる関西討論集会!【大阪】

他団体が開催するイベントです。 タイトル エネルギー基本計画を脱原発・脱石炭・再エネ誘導へ! 政府交渉に向けて市民の意見をまとめる関西討論集会! 日時 2017年12月8日(金)14:00~17:00 会場 高槻市市民交 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【報告書】NRDC『The Paris Agreement on Climate change-気候変動におけるパリ協定』を発表

The Paris Agreement on Climate change  気候変動におけるパリ協定 2017年11月10日   2015年、国連気候変動枠組条約(UNFCCC)第21回気候変動枠組条約締約国 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】地球の気温上昇を1.5度未満に抑えるため、日本は石炭への投資を止めて!(2017/11/10)

<プレスリリース> 地球の気温上昇を1.5度未満に抑えるため、日本は石炭への投資を止めて! 2017年11月10日    11月9日(木)、世界中の市民社会組織(CSOs)がボンで開催中の第23回国連気候変動枠 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】ドイツの環境NGOが石炭事業に関与する企業のデータベース 『Global Coal Exit List(脱石炭リスト)』(https://coalexit.org/)を公開(2017年11月9日)

<プレスリリース> 公開日時:2017年11月9日 11:30 (ボン) ドイツの環境NGOのウルゲバルト(Urgewald)は、11月6日からドイツのボンで開催される第23回気候変動枠組締約国会議(COP23)の開催に […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【緊急申し入れ書】神鋼のデータ改ざんを受けた環境影響評価準備書に対する今後の措置に関する緊急申し入れ書(兵庫県、神戸市)(2017/11/9)

<緊急申し入れ書> 今般の神戸製鋼所のデータ改ざん事件を受けた 神戸製鉄所火力発電所 環境影響評価準備書に対する今後の措置に関する緊急申し入れ書 2017年11月9日 神戸の石炭火力発電を考える会    標記の […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【申入書】芦屋市長意見形成について一時中断を求める申入書を提出しました(2017/10/30)

<申入書> 芦屋市長意見形成について一時中断を求める 申入書を提出しました 2017年10月30日 神戸の石炭火力発電を考える会    10月30日、気候ネットワークも参加している神戸の石炭火力発電を考える会に […]

続きを読む