イベント
2017年12月8日(金)エネルギー基本計画を脱原発・脱石炭・再エネ誘導へ! 政府交渉に向けて市民の意見をまとめる関西討論集会!【大阪】

他団体が開催するイベントです。 タイトル エネルギー基本計画を脱原発・脱石炭・再エネ誘導へ! 政府交渉に向けて市民の意見をまとめる関西討論集会! 日時 2017年12月8日(金)14:00~17:00 会場 高槻市市民交 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【報告書】NRDC『The Paris Agreement on Climate change-気候変動におけるパリ協定』を発表

The Paris Agreement on Climate change  気候変動におけるパリ協定 2017年11月10日   2015年、国連気候変動枠組条約(UNFCCC)第21回気候変動枠組条約締約国 […]

続きを読む
イベント
2017年12月3日(日)京都議定書誕生20周年記念講演会 SDGsシンポジウム【京都】

  タイトル 2017年12月3日(日)京都議定書誕生20周年記念講演会  SDGsシンポジウム 日時 12月3日(日)10:30~12:10/13:15~17:00 会場 同志社大学志高館SK110教室(京都 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】地球の気温上昇を1.5度未満に抑えるため、日本は石炭への投資を止めて!(2017/11/10)

<プレスリリース> 地球の気温上昇を1.5度未満に抑えるため、日本は石炭への投資を止めて! 2017年11月10日    11月9日(木)、世界中の市民社会組織(CSOs)がボンで開催中の第23回国連気候変動枠 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】ドイツの環境NGOが石炭事業に関与する企業のデータベース 『Global Coal Exit List(脱石炭リスト)』(https://coalexit.org/)を公開(2017年11月9日)

<プレスリリース> 公開日時:2017年11月9日 11:30 (ボン) ドイツの環境NGOのウルゲバルト(Urgewald)は、11月6日からドイツのボンで開催される第23回気候変動枠組締約国会議(COP23)の開催に […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【緊急申し入れ書】神鋼のデータ改ざんを受けた環境影響評価準備書に対する今後の措置に関する緊急申し入れ書(兵庫県、神戸市)(2017/11/9)

<緊急申し入れ書> 今般の神戸製鋼所のデータ改ざん事件を受けた 神戸製鉄所火力発電所 環境影響評価準備書に対する今後の措置に関する緊急申し入れ書 2017年11月9日 神戸の石炭火力発電を考える会    標記の […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【声明】パリ協定発効から1年。日本も世界に貢献する道を(2017/11/04)

<声明> パリ協定発効から1年。日本も世界に貢献する道を 2017年11月4日 特定非営利活動法人気候ネットワーク 代表 浅岡美恵  11月4日、気候変動に関するパリ協定の発効から1周年を迎えた。脱化石燃料への転換に向け […]

続きを読む
プレスリリース・意見
ペーパー「パリ協定時代の金融機関の気候変動対策の現状と課題 近畿の地域金融機関による気候変動対策 アンケート調査報告書」(2017/11/1)

パリ協定時代の金融機関の気候変動対策の現状と課題 近畿の地域金融機関による気候変動対策 アンケート調査報告書 2017年11月1日 特定非営利活動法人気候ネットワーク 脱炭素研究会 パリ協定の実現に向けた日本の金融機関の […]

続きを読む
イベント
2017年12月2日(土)学習会「熱帯泥炭は地球の心臓と肺?ボルネオ熱帯林から見る地球温暖化防止の最前線?」【大阪】

気候ネットワークが協力するイベントです。 タイトル 「熱帯泥炭は地球の心臓と肺」 ?ボルネオ熱帯林から見る地球温暖化防止の最前線? 日時 2017年12月2日(土)14時から16時30分 会場 大阪聖パウロ教会1F(大阪 […]

続きを読む
イベント
2017年12月8日(金)「市民がすすめる温暖化防止・京都のひろば」

気候ネットワークが主催するイベントです。 タイトル 市民がすすめる温暖化防止・京都のひろば 日時 2017年12月8日(金)10:00-12:30 / 13:30-16:30 会場 コープイン京都2F(京都市中京区柳馬場 […]

続きを読む