活動内容

国際的なしくみをつくる
「I love KP特別ウィーク」~京都議定書第2約束期間への参加を求めるウェブアクションを開始~(2012年)

気候ネットワークは、日本政府が京都議定書第2約束期間に参加するよう求めるウェブアクション「I love KP特別ウィーク」を行います。「I love KP」とは、「京都議定書(Kyoto Protocol)大好き!」とい […]

続きを読む
国際的なしくみをつくる
COP17/CMP7 ダーバン会議(2011/11/28~)

 2011年11月28日(月)より、南アフリカのダーバンにおいて、気候変動枠組条約第17回締約国会議(COP17)及び京都議定書締約国会合(CMP7)、次期枠組みを検討する、条約の下の「長期的協力の行動のための特別作業部 […]

続きを読む
日本の温暖化対策を進める
地球温暖化防止情報開示訴訟

地球温暖化防止情報開示訴訟 気候ネットワークでは、2005年以来、省エネ法で大口エネルギー使用事業所に報告が義務付けられた燃料や電気の種類ごとの使用量情報についての情報公開請求を行い、開示された情報に基づいて温室効果ガス […]

続きを読む
国際的なしくみをつくる
過去の国連交渉会議(COP等)

過去の国連交渉会議(COP等)に関する、気候ネットワークの活動を紹介します。

続きを読む
日本の温暖化対策を進める
国会議員(候補者)の政策評価

国会議員(候補者)の政策評価 日本の政策を決定づける国会議員が気候変動や関連政策に関してどのような立場をとるか非常に重要な問題です。気候ネットワークでは、気候変動問題やエネルギー政策に対する国会議員の立場を明らかにし、選 […]

続きを読む
日本の温暖化対策を進める
特定秘密保護法廃止を求めて

環境保全をすすめる視点から、気候ネットワークは特定秘密保護法の廃止を求めています。

続きを読む
日本の温暖化対策を進める
国内排出量取引制度の導入に向けて

国内排出量取引制度の導入に向けて  排出量取引制度とは、各企業や事業所ごとに温室効果ガスの排出枠を決め、枠を超えて排出した事業所(企業)と、枠よりも少なく排出した事業所(企業)の間で取引をするしくみです。大幅に削減した事 […]

続きを読む
日本の温暖化対策を進める
オール電化住宅は地球温暖化防止に寄与するのか?

気候ネットワークは、地球温暖化防止の観点から「オール電化住宅」について検証しました。

続きを読む
脱炭素地域・人づくりを広げる
大学・省エネ製品普及促進キャンペーン(2003?2007年)

気候ネットワークでは、一人暮らしの大学生などを対象にして、省エネに関する情報提供などを行う「大学・省エネ製品普及促進キャンペーン」を実施しました。(この活動は既に終了しています)

続きを読む
脱炭素地域・人づくりを広げる
家電製品の省エネラベル

気候ネットワークが地域でパートナーシップで取り組み、成果をあげた「家電製品の省エネラベル」は、省エネ法の統一ラベルに反映されました。

続きを読む