活動内容

国際的なしくみをつくる
国連気候サミット~気候変動対策の気運が高まる~(2014/09/23)

  国連気候サミット(United Nations Climate Summit)は、潘基文国連事務総長の主催で、各国首脳、金融、企業、市民社会、地方自治体のリーダーが招待され、2014年9月23日にニューヨー […]

続きを読む
国際的なしくみをつくる
SB40・ADP2-5 ボン会議(2014/06/04~)

国連気候変動ボン会議 2014年6月4日(水)から6月15日(日)にかけて、ドイツのボンにて、国連気候変動会議が開催されました。ボンでは、次の3つの会議体で並行して交渉が行われました。 1つの特別作業部会 行動強化のため […]

続きを読む
日本の温暖化対策を進める
市民の手で「気候保護法(仮称) の実現へ!

将来世代に安全な大気と生活を引き継ぐための気候保護法 気候ネットワークでは、日本の国としての低炭素社会への筋道を、中長期的な視点から、将来世代に安全な大気と生活を引き継ぐために、気候保護法案として提起し、その成立を求めて […]

続きを読む
国際的なしくみをつくる
COP19/CMP9 ワルシャワ会議(2013/11/11~)

 2013年11月11日~22日まで、ポーランドの首都ワルシャワにて国連気候変動枠組条約第19回締約国会議(COP19/CMP9)が開催されました。温暖化防止の国際枠組みの構築に向けて、交渉のポイントや日本政府の交渉姿勢 […]

続きを読む
国際的なしくみをつくる
SB38・ADP2-2 ボン会議(2013/06/03~)

 2013年6月3日~14日まで、ドイツのボンにて補助機関会合(SB)と、ダーバン・プラットフォーム特別作業部会(ADP)が開催されました。今回のボン会議は、ドーハ会議の結果を引き継ぎながら、11月に開催されるワルシャワ […]

続きを読む
脱炭素地域・人づくりを広げる
環境保全戦略講座(2013年終了)

気候ネットワークでは、人材育成・ネットワークづくりの一環として、環境保全戦略講座を2009年から2013年にかけて実施しました。

続きを読む
日本の温暖化対策を進める
2020年の削減社会ビジョンを描く

気候ネットワークは、2020年に向けて、日本が温室効果ガスを大幅削減することを目指し、その社会ビジョンを示しています。

続きを読む
日本の温暖化対策を進める
脱原発~原発は温暖化対策にならない~

原発は温暖化対策にならない。脱原発の実現を。 原発は発電時にCO2を出さないことから、日本の政策では地球温暖化対策の柱とされてきました。しかし、原発にはトラブルが多く、福島第一原子力発電所の事故では、数十万の人が避難生活 […]

続きを読む
脱炭素地域・人づくりを広げる
低炭素地域づくり戦略会議(2011?2014年)

低炭素地域づくりについて関係主体が中心となって、地域レベルの取組みについて検討・共有する場として「低炭素地域づくり戦略会議」を、北は北海道、南は九州まで、全国各地で開催しています。

続きを読む
脱炭素地域・人づくりを広げる
地域でエネルギーについて考える「シェーナウの想い」自主上映会

気候ネットワークは、自然エネルギー社会をめざすネットワーク様のご協力を得て、「シェーナウの想い」?自然エネルギー社会を子どもたちに?のDVD貸出窓口となっています。 「地域のみんなでエネルギーのあり方を考えたい!」そんな […]

続きを読む