【抗議声明】日本がG7首脳宣言を骨抜きにすることは許されない~インドネシア・バングラデシュへの新規石炭火力支援は合意違反~(2021年6月28日)
【抗議声明】 日本がG7首脳宣言を骨抜きにすることは許されない ~インドネシア・バングラデシュへの新規石炭火力支援は合意違反~ 「環境・持続社会」研究センター(JACSES) 気候ネットワーク 国際環境NGO FoE J […]
【ブリーフィング】MUFGに対する株主提案に関する投資家向け説明資料(3回目)公開(2021年6月25日)
MUFGに対する株主提案の共同提案者は、29日の株主総会に向け、投資家向け説明資料(3回目)を公表しました。 三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)への株主提案は気候関連財務リスクに対処するための重要な鍵ーー議決 […]
【共同声明】MS&ADが石炭火力の保険引受を全面停止~問われる東京海上とSOMPOの対応~(2021年6月25日)
【共同声明】 MS&ADが石炭火力の保険引受を全面停止 ~問われる東京海上とSOMPOの対応~ 「環境・持続社会」研究センター(JACSES) 気候ネットワーク 国際環境NGO FoE Japan 国際環境NGO […]
【共同リリース】債券保有者もJICAに働きかけ「バングラデシュとインドネシアの石炭火力発電事業への支援停止を」(2021年6月24日)
【共同プレスリリース】 債券保有者もJICAに働きかけ 「バングラデシュとインドネシアの石炭火力発電事業への支援停止を」 「環境・持続社会」研究センター(JACSES) 気候ネットワーク 国際環境NGO FoE Japa […]
【プレスリリース】日本のメガバンク3行の気候関連ポリシー比較を公表 総合評価ではみずほがトップ(2021年6月21日)
日本のメガバンク3行の気候関連ポリシー比較を公表 総合評価ではみずほがトップ 2021年6月21日 国際環境NGO 350.org Japan レインフォレスト・アクション・ネットワーク(RAN) 気候ネットワーク 環境 […]
【プレスリリース】G7で孤立する石炭中毒の日本(2021年6月7日)
今週開催されるG7において、日本政府は唯一、石炭火力発電所への支援を継続していることで孤立を深め、環境団体からの猛烈な圧力に直面している。 本日、6月7日、35の環境グループが組織するコアリション「No Coal Jap […]
【NGO共同声明】G7サミットでインドラマユ及びマタバリ2石炭火力を含む 海外化石燃料事業への公的支援をやめるよう日本政府に要請(2021年6月7日)
NGO共同声明: G7サミットでインドラマユ及びマタバリ2石炭火力を含む 海外化石燃料事業への公的支援をやめるよう日本政府に要請 ※ 6月7日の発表後、NRDC(アメリカ)、FoE US(アメリカ)、Jubilee(オー […]
【プレスリリース】日本によるオーストラリア石炭の消費が及ぼす影響 石炭への依存を断ち切り早期フェーズアウトを(2021年6月4日)
本日、日本とオーストラリアの市民社会グループが、オーストラリアにおける石炭採掘および日本における石炭消費に起因する影響に焦点を当てたレポート『知らないでは済まされない:日本によるオーストラリア石炭の消費が及ぼす影響』を発 […]
2021年6月3日(木)日本の気候関連決議:2021年のカギを握る株主提案
タイトル 日本の気候関連決議:2021年のカギを握る株主提案 日時 2021年6月3日(木)16:00 (日本時間)|08:00(BST) 対象 要申込 開催方法 オンライン ※オンライン会議システムのZoomを使い […]
2021年6月4日(金)レポート発表ウェビナー「オーストラリアから輸入する石炭が及ぼす多大な影響:知らないでは済まされない石炭の実態」
気候ネットワークの主催するイベントです。 タイトル オーストラリアから輸入する石炭が及ぼす多大な影響:知らないでは済まされない石炭の実態 日時 2021年6月4日(金)14:00?15:00 *多少延長する可能性もあり […]