イベント
2023年3月15日(水)脱炭素地域づくりオープンフォーラム

気候ネットワークが開催するイベントです。 タイトル 脱炭素地域づくりオープンフォーラム 日時 2023年3月15日(水)13時00分~18時00分 開催形式 Zoomウェビナー ※会場での議論の様子を配信いたします。 趣 […]

続きを読む
イベント
2022年11月28日(月)脱炭素地域づくり連続ウェビナー~気候変動政策を市民目線で視る~【第4回】「気候市民会議」

気候ネットワークが開催するイベントです。 タイトル 脱炭素地域づくり連続ウェビナー ~気候変動政策を市民目線で視る~ 【第4回】「気候市民会議」 日時 2022年11月28日(月)18:30~20:00 開催形式 Zoo […]

続きを読む
イベント
2022年12月5日(月)気候市民サミット2022オンライン〜京都議定書採択から25年、気候危機とウクライナ危機の中で〜

気候ネットワークが開催するイベントです。 タイトル 気候市民サミット2022オンライン~京都議定書採択から25年、気候危機とウクライナ危機の中で~ 日時 2022年12月5日(月)18:00~20:00 開催形式 Zoo […]

続きを読む
イベント
【京都】2022年11月5日(土)STOP気候危機!京都市民アクション

他団体が主催するイベントです。 タイトル 【COP27開催直前】 STOP気候危機!京都市民アクション 日時 2022年11月5日(土)13時30分~ 会場 集合:京都市役所前 デモルート:京都市役所前~四条河原町~円山 […]

続きを読む
イベント
2022年9月30日(金)脱炭素地域づくり連続ウェビナー ~気候変動政策を市民目線で視る~【第3回】 「脱炭素社会の鍵となる施策」

気候ネットワークが主催するイベントです。 タイトル 脱炭素地域づくり連続ウェビナー ~気候変動政策を市民目線で視る~【第3回】 「脱炭素社会の鍵となる施策」 日時 2022年9月30日(金)19時30分~21時00分 開 […]

続きを読む
イベント
2022年7月25日(月)脱炭素地域づくり連続ウェビナー~気候変動政策を市民目線で視る~【第1回】「地域の排出量把握と削減シナリオの基本」

気候ネットワークが主催するイベントです。 タイトル 脱炭素地域づくり連続ウェビナー ~気候変動政策を市民目線で視る~【第1回】 「地域の排出量把握と削減シナリオの基本」 日時 2022年7月25日(月)18時30分~20 […]

続きを読む
イベント
2022年8月24日(水)脱炭素地域づくり連続ウェビナー ~気候変動政策を市民目線で視る~【第2回】 「地域支援施策の現状と展望」

気候ネットワークが主催するイベントです。 タイトル 脱炭素地域づくり連続ウェビナー ~気候変動政策を市民目線で視る~【第2回】 「地域支援施策の現状と展望」 日時 2022年8月24日(水)18時30分~20時00分 開 […]

続きを読む
イベント
【定員につき締切】今日からはじめる脱炭素経営〜中小企業・大学・公共施設でできるカーボンニュートラル〜

気候ネットワークが企画・運営するイベントです。 タイトル 今日からはじめる脱炭素経営 ~中小企業・大学・公共施設でできるカーボンニュートラル~ 日程 2022年6月~8月(全4回) 趣旨 今年度もオンライン開催!! 20 […]

続きを読む
資料
【パンフレット】農地から食料とエネルギーの未来を:ソーラーシェアリング

 脱炭素の鍵を握る再生可能エネルギー、その中でも近年注目を集めているソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)の事例を掲載したパンフレットが完成しました!  国内事例では、これまで気候ネットワークのセミナーで報告していただ […]

続きを読む
イベント
2022年4月21日(木)気候正義のための宗教間会議

他団体が開催するイベントです。 タイトル 気候正義のための宗教間会議 Japan Multi-Religious Conference for Climate Justice 日時 2022年4月21日(木)14:00~ […]

続きを読む