再生可能エネルギー

イベント
2017年7月~9月 自然エネルギー学校・京都2017 今こそなろう! 再生可能エネルギー100%時代の主役【京都】

気候ネットワークが協力するイベントです。 タイトル 自然エネルギー学校・京都2017 今こそなろう! 再生可能エネルギー100%時代の主役 日程 2017年7月~9月 会場 京(みやこ)エコロジーセンター(京都市伏見区) […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【意見書】「原子力利用に関する基本的考え方(案)」に対する意見

6月5日、気候ネットワークは、原子力委員会 が公表した「原子力利用に関する基本的考え方(案) 」に対する意見書を提出いたしました。 「原子力利用に関する基本的考え方(案)」に対する意見」 2017年6月5日 NPO法人  […]

続きを読む
資料
市民・地域共同発電所全国調査報告書2016

2017年1月に実施した全国調査の結果に基づき、日本の市民・地域共同発電所の動向についてまとめた報告書です。

続きを読む
イベント
2017年6月5日(火)今だから知っておきたい!?改正FIT法セミナーinエコセン【京都】

他団体が開催するイベントです。 タイトル 今だから知っておきたい!?改正FIT法セミナーinエコセン 日時 2017年6月5日(火)13:30~15:30 会場 京(みやこ)エコロジーセンター(京都市伏見区) アクセス […]

続きを読む
イベント
2017年6月6日(火)2017市民版環境白書「グリーン・ウォッチ」発行記念シンポジウム 市民が訴える環境の危機~福島の今も含めて~【東京】

気候ネットワークが参加している市民ネットワークが主催するシンポジウムです。 タイトル 2017市民版環境白書「グリーン・ウォッチ」発行記念シンポジウム 市民が訴える環境の危機~福島の今も含めて~ 趣旨 発足から2周年を迎 […]

続きを読む
イベント
2017年5月27日(土)自然エネルギー100%時代が現実味を帯びてきた!低炭素から脱炭素へ~温暖化対策の新ルール「パリ協定」で世界が変わる!~【京都】

他団体が開催するイベントです。 タイトル 自然エネルギー100%時代が現実味を帯びてきた!低炭素から脱炭素へ~温暖化対策の新ルール「パリ協定」で世界が変わる!~ 日時 2017年5月27日(土)13:30~15:00 会 […]

続きを読む
イベント
2017年4月26日(水)・28日(金)映画「日本と再生 光と風のギガワット作戦」上映会【京都】

気候ネットワークが主催するイベントです。 タイトル 映画「日本と再生 光と風のギガワット作戦」上映会@京都~世界が自然エネルギー100%に向かうワケとは?~   日時 2017年4月26日(水)18:30~20 […]

続きを読む
資料
『脱炭素地域のつくりかた パリ協定 担い手のためのリファレンス』(2017年)

パリ協定に沿った世界の動きや国内対策の現状、課題について整理し、国内・地域で本来あるべき温暖化対策について様々な視点からテーマごとにまとめました。

続きを読む
イベント
2016年12月9日 京都大学大学院経済学研究科エネルギー政策共同研究講座シンポジウム 「電力市場の将来予測:自由化後の発電コストシミュレーションを中心に」【京都】

他団体が主催するイベントです。 タイトル 京都大学大学院経済学研究科エネルギー政策共同研究講座シンポジウム 「電力市場の将来予測:自由化後の発電コストシミュレーションを中心に」 日時・会場 2016年12月9日(金) 1 […]

続きを読む
イベント
2016年12月16日 京都大学大学院経済学研究科エネルギー政策共同研究講座シンポジウム 「電力市場の将来予測:自由化後の発電コストシミュレーションを中心に」【東京】

他団体が主催するイベントです。 タイトル 京都大学大学院経済学研究科エネルギー政策共同研究講座シンポジウム 「電力市場の将来予測:自由化後の発電コストシミュレーションを中心に」 日時・会場 2016年12月16日(金)  […]

続きを読む