プレスリリース・意見
【プレスリリース】JICA債引受・保有39機関にバングラデシュ・インドネシアの石炭火力発電の 支援停止働きかけを求める要請書を送付(2021年3月25日)

【プレスリリース】 JICA債引受・保有39機関にバングラデシュ・インドネシアの石炭火力発電の 支援停止働きかけを求める要請書を送付 「環境・持続社会」研究センター(JACSES) 気候ネットワーク 国際環境NGO Fo […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【共同プレスリリース】日本の金融機関が石炭産業への融資総額で世界第1位に 3メガバンクが2回連続でトップを独占(2021年2月25日)

日本の金融機関が石炭産業への融資総額で世界第1位に 3メガバンクが2回連続でトップを独占 ~「脱石炭リスト」投融資調査で判明~ 国際環境NGO 350.org Japan 気候ネットワーク レインフォレスト・アクション・ […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】 大手生保・資産運用会社5社が三菱商事にエンゲージメントを実施と回答(2021年2月2日)

【プレスリリース】 大手生保・資産運用会社5社が三菱商事にエンゲージメントを実施と回答 ベトナム新規石炭火力事業からの撤退に向け更なる取り組みの強化を 国際環境NGO FoE Japan 「環境・持続社会」研究センター( […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】39カ国の128団体が日本の官民にブンアン2石炭火力からの撤退を要求(2021年1月25日)

プレスリリース 39カ国の128団体が日本の官民にブンアン2石炭火力からの撤退を要求 国際環境NGO FoE Japan 「環境・持続社会」研究センター(JACSES) 気候ネットワーク メコン・ウォッチ 国際環境NGO […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】地球温暖化対策推進法の改正にあたって(2021年1月22日)

<プレスリリース> 地球温暖化対策推進法の改正にあたって 「2050年実質ゼロ目標」と「目標引き上げプロセス」の法定化を 2021年1月22日 特定非営利活動法人 気候ネットワーク 代表 浅岡美恵  2021年1月18日 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】 みずほFGへの株主提案の議決結果について (第2次集計)(2021年1月21日)

プレスリリース: みずほFGへの株主提案の議決結果について (第2次集計) 気候ネットワーク提案に対し172機関・団体の賛成を確認 2021年1月21日 気候ネットワーク  気候ネットワークは2020年3月、みずほフィナ […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【声明】常陸那珂共同火力発電所1号機の営業運転開始に対する抗議声明

常陸那珂共同火力発電所1号機の営業運転開始に対する抗議声明 NPO法人気候ネットワーク 代表 浅岡 美恵  1月8日、株式会社JERAの子会社である株式会社常陸那珂ジェネレーションが常陸那珂共同火力発電所1号機(以下、「 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【声明】 国際協力銀行によるベトナム・ブンアン2石炭火力発電事業への支援決定に強く抗議(2020/12/29)

【声明】国際協力銀行によるベトナム・ブンアン2石炭火力発電事業への支援決定に強く抗議 国際環境NGO FoE Japan 「環境・持続社会」研究センター(JACSES) 気候ネットワーク メコン・ウォッチ 本日、公的金融 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】国内環境団体、石炭火力発電事業を続ける三菱商事の主要株主98機関にダイベストメントを求める要請書を送付(2020/12/23)

【プレスリリース】国内環境団体、石炭火力発電事業を続ける三菱商事の 主要株主98機関にダイベストメントを求める要請書を送付 国際環境NGO FoE Japan 「環境・持続社会」研究センター(JACSES) メコン・ウォ […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】脱石炭で他社から後れを取る住友商事・米シンクタンクが指摘(2020/12/18)

プレスリリース 脱石炭で他社から後れを取る住友商事・米シンクタンクが指摘 「環境・持続社会」研究センター(JACSES) 気候ネットワーク 国際環境NGO FoE Japan 国際環境NGO 350.org Japan […]

続きを読む