イベント
2015年8月19日(水)オックスファムトレイルウォーカー報告会[京都]

タイトル オックスファムトレイルウォーカー報告会 日時 2015年8月19日(水)19:00~21:00 会場 気候ネットワーク京都事務所(京都市中京区) アクセス 京都市営地下鉄烏丸線四条駅 阪急京都線烏丸駅下車・16 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】電力業界の「実行計画」「自主的枠組み」では CO2削減はできない ~政府の政策的対応が急務~(2015/7/17)

電力業界の「実行計画」「自主的枠組み」ではCO2削減はできない ~政府の政策的対応が急務~ 2015年7月17日 特定非営利活動法人気候ネットワーク    本日17日、電気事業連合会加盟10社、電源開発株式会社 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【意見書】千葉袖ヶ浦エナジーが計画する千葉袖ヶ浦火力発電所(仮称)1,2号機建設計画について(計画段階環境配慮書への意見)(2015/7/14)

 7月14日(火)、気候ネットワークは、千葉袖ヶ浦エナジー(出光興産・九州電力・東京ガス)が計画している千葉袖ヶ浦火力発電所(仮称)1,2号機建設計画(千葉県袖ヶ浦市)に対して意見書(計画段階環境配慮書への意見)を提出し […]

続きを読む
イベント
2015年8月1日(土)おだやかな農漁村を脅かす日本の石炭発電 ーインドネシア現地・バタンからの声ー[京都]

タイトル おだやかな農漁村を脅かす日本の石炭発電? ーインドネシア現地・バタンからの声ー 日時 2015年8月1日(土)18:30~20:30(開場18:00) 会場 ひと・まち交流館 京都? 第3会議室(河原町通五条下 […]

続きを読む
イベント
2015年7月16日(木) 今、日本が選ぶべき道は石炭なのか? -モザンビークの現地報告から日本の石炭推進を考える-[東京]

気候ネットワークが共催するイベントです。 ?参加者募集のチラシ タイトル 今、日本が選ぶべき道は石炭なのか?-モザンビークの現地報告から日本の石炭推進を考える- 日時 7月16日(木)18:30~21:00(開場18:0 […]

続きを読む
イベント
2015年8月~11月 自然エネルギー学校・京都 2015[京都]

気候ネットワークが開催するイベントです。 参加者募集のチラシ タイトル 自然エネルギー学校・京都 2015 ~電力自由化時代の自然エネルギー~ 日時 2015年8月~2015年11月(全4回の連続講座) 会場 第1回~第 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【意見書】中部電力が計画する武豊火力発電所リプレース計画について(計画段階環境配慮書への意見)(2015/7/1)

 7月1日(水)、気候ネットワークは、中部電力が計画している武豊火力発電所リプレース計画(愛知県知多郡武豊町)に対して意見書(計画段階環境配慮書への意見)を提出しました。  意見書では、気候変動対策の観点から、石炭火力発 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【プレスリリース】気候変動に逆行する石炭火力発電建設計画は撤回すべき ~経産大臣の石炭アセス意見書の言及は不十分~(2015/6/26)

気候変動に逆行する石炭火力発電建設計画は撤回すべき ~経産大臣の石炭アセス意見書の言及は不十分~ 2015年6月26日特定非営利活動法人気候ネットワーク  本日26日、経済産業大臣は、山口宇部パワー株式会社が山口県宇部市 […]

続きを読む
プレスリリース・意見
【申し入れ】西沖の山発電所(仮称)新設計画に対する申し入れ(2015/6/23)

気候ネットワークでは、2015年6月12日に環境大臣が西沖の山発電所(仮称)の計画段階環境配慮書に対して「是認しがたい」とする意見を発表したことを受け、同発電所の建設を計画している山口宇部パワー株式会社と、同社に共同出資 […]

続きを読む
イベント
2015年7月2日(木)地球温暖化交渉セミナー&国連気候変動ボン会議報告会[東京]

Climate Action Network(CAN-Japan)が主催するイベントです。 タイトル 地球温暖化交渉セミナー&国連気候変動ボン会議報告会 パリCOP21に向けて、温暖化の国際交渉は今どうなっているの?~ボ […]

続きを読む