インターンの声
ドイツ滞在記(1)~環境首都フライブルクで感じた脱炭素への道~

 みなさん、こんにちは!京都事務所インターン生の大同です。  この夏休みを利用してドイツに行ってきました!  中学生のころに化石燃料の利用が地球温暖化を加速させていること、再エネには様々な種類があることを、そして、高校生 […]

続きを読む
スタッフの日々
住宅脱炭素(4)光熱費とCO2排出量

 2023年1月下旬に引っ越しをして、「高気密高断熱」「太陽光・蓄電池」を導入し、光熱費がどうなったのか、CO2排出量がどうなったか、最も気になるところです。 かつて住んでいた家と比べてまとめてみました。 1.家の条件と […]

続きを読む
スタッフの日々
住宅脱炭素(3)太陽光パネルと蓄電池

 太陽光パネルと蓄電池の導入について検討されている方だけではなく、再エネに懐疑的な人にこそお勧めしたい情報です。 3.太陽光パネルと蓄電池について 太陽光パネルと蓄電池の設置  引っ越してすぐに太陽光パネルの設置を申し込 […]

続きを読む
スタッフの日々
住宅脱炭素(2)高気密高断熱住宅について

 「1.家の条件と不動産屋の情報」に続いて、今回は高気密高断熱に関連し、窓や24時間換気システムについて書いておきたいと思います。  中古物件でC値・UA値やQ値などがわからないまま購入したのですが、ハウスメーカーの従来 […]

続きを読む
スタッフの日々
住宅脱炭素(1)家の条件と不動産屋の情報

 最近、念願だった高気密高断熱住宅を買いました。さらに引っ越しから4カ月後の5月に太陽光パネルと蓄電池を取り付けました。この間の経験は学びがたくさんあり、現在も試行錯誤で家での脱炭素を目指している最中です。  住宅購入や […]

続きを読む
スタッフの日々
海での温暖化現象:下がらない海水温とエルニーニョ

東京事務所の鈴木です。
熱中症注意情報が出てくる季節になりましたが、最近、海水浴に行かれた方はいますか?

6月16日に世界気象機関(WMO)が、5月の海面水温は2か月連続で記録を更新し、過去最高だったと発表しました。9日には、気象庁がこの夏にエルニーニョが発生したとみられると報じているので、今年の夏がどうなるかと思っている方もいるでしょう。気象庁・異常気象情報センターが「残念ながら、この夏も例年より高温で猛暑日が増える可能性がある」とコメントして早々、6月17-18日には各地で真夏日が観測されました。
今回は、気温の上昇にも深く関係している海水温の上昇とエルニーニョについてまとめてみました。

続きを読む
イベント
気候変動と人権 ~ウトロ平和祈念館 おひさまプロジェクトの点灯式~

京都府宇治市にあるウトロ平和祈念館では、市民再エネプロジェクトin京都と協力し、9.3kWの太陽光発電設備が設置されました。4月30日にそのお披露目会である点灯式が行われ、気候ネットワークのスタッフと、ボランティア2名が参加しました。

続きを読む
スタッフの日々
トレイルランを楽しみ、自然環境を守り、気候変動を止める

こんにちは、東京事務所の稲葉です。気候ネットワークの職員となり1年がたちました。初めてブログを投稿いたします。 アスリートやスポーツファンとして気候危機を回避するために何ができるだろうか。そんな想いを胸に、今回は、トレイ […]

続きを読む
お知らせ
キヤノンは気候変動懐疑論に立ち向かえるか 気候変動をテーマにした写真コンテストで問題提起

世界の気候変動を懸念する写真家と共にグローバル企業の社会的責任を追及するオーストラリアの団体「Action Speaks Louder」は今年2月、「CAMERAS DON’T LIE」(カメラは嘘をつかない)というキャ […]

続きを読む
スタッフの日々
アスリートも気候変動について声をあげ始めた

スポーツの世界でも、気候変動の影響が無視できなくなっています。2021年開催の東京オリンピックでは、マラソンや競歩の開催地が暑さを避けて札幌に移ったほか、テニスの試合中に暑さで苦しむ選手が、「死んだら誰が責任を取るのか」 […]

続きを読む