スタッフの日々
映画「不都合な真実2 放置された地球」~ノーベル平和賞のアル・ゴア氏が語る、気候危機とのたたかい~
京都事務所の伊与田です。先週、公開中の映画「不都合な真実2 放置された地球」を観てきました。いわずとしれた、2006年公開の映画「不都合な真実」の続編で、地球温暖化問題に警鐘を鳴らす米国の元副大統領アル・ゴア氏(ノーベル […]
南太平洋の島国 フィジーにて
COP23に向けてフィジーに広がる気候変動への意識 今年の夏の間、COP23ボン会議の議長国を務めるフィジーに滞在する機会を得た。南太平洋に浮かぶ332の島からなるフィジーは、美しい海の高級リゾートのイメージがあるだろう […]
NPOが年次報告書をつくる意味~気候ネットワーク年次報告書2016の5つの工夫~
京都事務所の伊与田です。 先日、気候ネットワークでは、2016年度の年次報告書を公開しました。それは、こちら。 *この年次報告書は、気候ネットワークのウェブサイトでも閲覧・DLできます。
海での温暖化現象:サンゴの白化の北上 サンゴ礁は回復できるか
東京事務所の鈴木です。また今年も暑い夏がやってきました。サンゴ礁の状況が気になる季節です。 2016年の夏はグレートバリアリーフの白化現象だけでなく、沖縄の周辺、特に国内最大の石西礁湖(せきせいしょうこ)でも大規模なサン […]
岡山県西粟倉村の『上質な田舎』を目指した、低炭素モデル社会の創造
1.西粟倉村の概要 西粟倉村は岡山県の東北端部に位置する人口1,547人の小さな村だ。面積の95%は森林が占め、森林面積の約85%がスギ・ヒノキの人工林である。そのため長期的な間伐等の適切な森林管理が必要である。2004 […]
春、新生活、新しい電気~電力自由化から1年。広がる選択肢~
春ですね。京都も桜が咲き始めています(朝6時くらいに哲学の道に行くと落ち着いたきれいな空気の中で満開の桜を楽しむことができますよ)。 電力自由化から1年 電力会社切り替えは300万件以上に 2017年4月1日で、電力小売 […]
福祉と自然エネルギーのまち湖南市(滋賀県)
近年、日本各地でそれぞれの地域の特性を活かして、再生可能エネルギーによる地域づくり、まちづくりに取り組む事例が生まれはじめている。 気候ネットワークでは、各地の先進事例についての調査を継続的に行ってきた。このブログでもこ […]
サウジアラビアと日本の「不名誉な共通点」~温暖化対策の劣等生~
京都事務所の伊与田です。テレビでは、サウジアラビア国王の来日が話題になっていますね。 そんな中ですが、私は、「日本」と「サウジアラビア」という2つの国名を見ると、これらの国の間の「不名誉な共通点」を思い起こさずにはいられ […]
「地球温暖化vs寒冷化」のゆくえ
京都事務所の伊与田です。 2月は各地に寒波が押し寄せました。これだけ寒いと、「ほんまに温暖化してるんかいな?」と思われる方もおられるかもしれません。中には、インターネットなどで、「地球は今後寒冷化する」という主張をご覧に […]