未分類

スタッフの日々
パワーシフトってなんだろう?

みなさんは、パワーシフトもうされていますか?パワーシフトとは、「自然エネルギーが中心となった持続可能なエネルギー社会にむけて、電力(パワー)のあり方を、変えていくこと」です。 2016年の電力小売全面自由化によって、私た […]

続きを読む
お知らせ
【書籍紹介】気候変動を学ぼう -変化の担い手になるために

クライメート・リアリティ・プロジェクト・ジャパン初となる書籍が出版されました。著者は平田仁子さん(Climate Integrate)、豊田陽介(気候ネットワーク)、ギャッチ・エバン(気候ネットワーク)、三谷優衣子さん( […]

続きを読む
未分類
こどもエコライフチャレンジ「地域のエコについて調べてみよう」

「ライフスタイルを変えるための市民の取組」 地域(ちいき)ではいろいろな行事があり、お祭りは多くの人が参加する楽しい行事です。一方で、屋台から出るごみが多く、まちの大きな課題(かだい)となっています。京都の三大祭※1の1 […]

続きを読む
未分類
【こどもエコライフチャレンジ】学校でのエコの取組を見つけてみよう!

京都市内の学校の取組みなさんが通っている学校では、どのようなエコの取組をしていますか?京都市内には、校舎の屋上にソーラーパネルを設置して太陽光で電気を作り、その電気を学校内で使う取組をしている学校があります。その学校では […]

続きを読む