スタッフの日々
なぜ石炭は「叩かれる」のか?〜小泉環境大臣も指摘する世界と日本のギャップ〜

COP25で炎上した日本の石炭政策 COP25開幕時には、グテーレス国連事務総長は「多数の石炭火力発電を計画・新設している地域がある。『石炭中毒』をやめなければ、気候変動対策の努力は全て水泡に帰す」とスピーチしました。ま […]

続きを読む
インターンの声
【発表報告】増やせ、自然エネルギー100%大学!@COP25ジャパン・パビリオン

気候ネットワークのインターン・自然エネルギー100%研究会の塚本です。 COP25マドリード会議に参加中で、会場内でこのブログを書いています。 さて、12月9日17時半より、COP25マドリード会議のジャパン・パビリオン […]

続きを読む
スタッフの日々
気候危機の最前線:台風19号の災害復興ボランティアに参加して〜福島県郡山市〜

こんにちは、京都事務所の防災士・広瀬です。 災害復興ボランティアの経験からの学び 防災士としての活動は2年目を迎えました。これまで災害復興ボランティアとして岡山県真備町で家財の搬出、大阪北部地震後の地域ニーズ調査などの経 […]

続きを読む
スタッフの日々
台風と地球温暖化〜危機の根本原因に目を向ける〜

台風・豪雨の被害に遭われている皆様に心よりお見舞い申し上げます。 近年の台風や豪雨は、日本各地に甚大な被害をもたらしています。今月のスーパー台風・台風19号では、交通網、住宅、工場、農業などビジネスに破滅的な被害がありま […]

続きを読む
ボランティアの声
今なぜ、気候変動「訴訟」?(第2回)

京都事務所でお世話になっておりますボランティアの一原です。前回から、日本そして世界全体で今増加している気候変動訴訟について、ご報告させていただいています。(第1回はコチラ) 第2回は、実際にどのような訴訟が世界で起きてい […]

続きを読む
スタッフの日々
台風19号接近 早め早めの対策が大事!

こんにちは、京都事務所の防災士広瀬です。 10月だというのに、ここしばらくは、まだまだ半袖で過ごせるほどの陽気です。日本の南海上には心配な台風が・・・ 早め早めの避難が大切。 みなさん、自分の命を守るための準備をしてくだ […]

続きを読む
インターンの声
Climate Reality 東京トレーニングに参加~人生でアル・ゴアさんに一番近づけた日~

どうも!インターンのテイラーです! 先週は、日本において気候変動問題史上に残る大イベントが開催されました。そして個人的にも感慨深い経験をさせて頂きました。 第43回The Climate Reality リーダーシップ・ […]

続きを読む
インターンの声
グローバル気候マーチ〜日本とフィンランドの環境意識の違い〜

気候ネットワークインターンの山下さんからの特別寄稿です! 国連気候サミットを目前に控え、グローバル気候マーチが9月20日から世界的に行われます。それに際し、日本で参加したFridays for Futureでの自分の中で […]

続きを読む
インターンの声
英国大使館員、気候危機の解決を訴えるため、富士山への過酷なチャレンジ!

英国大使館に勤める2人の職員が、あるチャリティーイベントを独自に企画しています。それは、48時間以内に、東京から富士山の5合目までを自転車で走り、5合目から山頂までの登山を終えて、東京まで戻ってくるというものです。

続きを読む
スタッフの日々
海での温暖化現象:サンゴに忍び寄るマイクロプラスチック汚染

気候ネットワーク東京事務所の鈴木です。 海のマイクロプラスチックが問題視されています。プランクトンを食べる魚が間違ってプラスチックを食べて体内に蓄積してしまうだけでなく、プランクトン自体がマイクロプラスチックを取り込んで […]

続きを読む