こんにちは。京都事務所の近藤です。
子どもたちは夏休みが終わり、学校が始まるころですね。みなさんも楽しい夏休みを過ごされたでしょうか?私の夏の連休は、気候ネットワークボランティアとのキャンプで始まりました。楽しかった2日間をダイジェストで紹介します!
川のほとりのキャンプ場へ
今回のキャンプは気候ネットワークの学生ボランティアが中心になって企画してくれました。イベント開催のサポートや、調査研究活動への参加など、それぞれの興味や都合に合わせて、活動を支えてくれる頼りになる当団体の精鋭メンバーです!
キャンプは大阪府河内長野市、滝畑ダムの上流にある光滝寺キャンプ場で行いました。到着後、早速みんなで晩ごはんの準備です。薪の焚き火でカレー作りをしました。
キャンプの夜は花火―自然エネルギー100%への願いをこめて
日が落ちた後はすばらしい星空と、昼間の暑さが嘘のように少し肌寒いほどの涼しさで、快適でした。花火の光を使って、みんなでアクション!メッセージを届けます。
2日目も晴れ!夏の太陽の光を使ってソーラークッカーにチャレンジ
この日は初めての「山の日」を祝うかのような太陽が眩しい朝だったので、お菓子の空き箱を使ってソーラークッカーを作りました。ポテトチップスの箱には、内側をアルミでコーティングしてあるものがあり、光を集めることができます。早速、購入したソーセージをセットし、昼食のバーベキューの横で太陽に当てていたのですが、生温かくなる程度で終わってしましました…
次の企画は、ボランティアの集いで・・・
このキャンプのような企画は、ボランティアが定期的に開催する、「ボランティアの集い」で企画・検討をしています。
次回の集いは…
9月27日(火)18:45~ 気候ネットワーク京都事務所で開催します。
ボランティアの集いのプログラムとしては、いつも最初に気候変動やエネルギーについて、ボランティアが興味のあることについて調べ報告・質疑応答や、感想共有を行います。
次回は韓国からの留学生が報告を担当してくれる予定で、韓国の環境政策について簡単に報告をしてくれる予定です。
集いの後半は、ボランティアの企画を検討します。今回、検討するのは京都環境フェスティバルの出展(昨年の様子はこちら)や秋の遠足(紅葉狩り?)、スポーツの秋!スポーツ大会を予定しています。
こうしたボランティアが主催するイベントは、「ボランティアチーフ」と言われる、ボランティアをコーディネートする学生が進行役を務めます。初めての方もボランティアチーフがサポートしますので、少しでも興味があったり、面白そうだなと思うテーマがあれば気軽に覗きに来てください。
ボランティアの情報は、メーリングリストで随時配信しています。登録をご希望の方は、気候ネットワーク京都事務所まで、ご連絡下さい。
最後に、ボランティアのメンバーが楽しかったキャンプの2日間をギュッとまとめた動画を作ってくれました。ぜひ、ご覧ください!
これまでの活動
京都環境フェスティバル・ボランティア企画~選べる電気、選べる未来、エコな暮らしへ走り出そう!~(2015.12)
この記事を書いた人
- 気候ネットワークに所属されていた方々、インターンの方々が執筆者となっております。
最新の投稿
- 活動報告2024年12月16日誰もが気になるアメリカの動向への対応
- インターンの声2024年12月1日自然エネルギー学校・京都2024第3・4回開催報告
- インターンの声2024年11月6日【後編】気候ネットワーク国際交渉担当の職員に聞く!- 気候ネットワークの役割と日本への期待 -
- インターンの声2024年11月6日【前編】気候ネットワーク国際交渉担当の職員に聞く!- COP28の成果とCOP29への期待 -