石炭
2023年9月29日(金)Japan Beyond Coal (JBC) 3周年記念イベント ~1.5℃目標に向け目指すべき姿と現状のギャップをいかに埋めるか~新着!!
気候ネットワークが運営するJapan Beyond Coalのイベントです。 タイトル Japan Beyond Coal (JBC) 3周年記念イベント ~1.5℃目標に向け目指すべき姿と現状のギャップをいかに埋めるか […]
2023年10月5日(木)消費者目線で“気候グリーンウォッシュ”広告を問う -第2回:電力事業者の広告と“グリーンウォッシング”検証-
イベントタイトル 消費者目線で“気候グリーンウォッシュ”広告を問う- 第2回 電力事業者の広告と“グリーンウォッシング”検証 - 日時 2023年10月5日(木)14:15‐16:00 会場 オンライン(Zoom) 参加 […]
2023年10月10日(火)神戸製鋼所・関西電力等に対して脱石炭を求める裁判 控訴審期日第1回
気候ネットワークが開催協力するイベントです。 タイトル 神戸製鋼所・関西電力等に対して脱石炭を求める裁判 控訴審期日第1回 日時 2023年10月10日(火)15:00~ 会場 大阪高等裁判所ほか アクセス 大阪高等裁判 […]
2023年9月22日(金)消費者目線でグリーン・ウォッシュ広告を問う - 第1回 日本の現状とEUの環境広告規制 -
イベントタイトル 消費者目線で“気候グリーンウォッシュ”広告を問う- 第1回 日本の現状とEUの環境広告規制 - 日時 2023年9月22日(金)14:00‐16:00 会場 オンライン(Zoom) 参加費 無料 開催団 […]
インドネシア・チレボン石炭火力2号機で事業者の贈賄行為が明らかに―財務省・JBICに公的支援の速やかな停止を求める要請書を提出(2023年8月18日)
国際協力銀行(JBIC。財務省が全株式保有)と3メガ銀行(三井住友、三菱UFJ、みずほ)等が融資して進められてきたインドネシア・西ジャワ州チレボン石炭火力発電事業 拡張計画(2号機。100万キロワット)(2号機事業)にお […]
長崎・松島スタディツアー~日本のエネルギーと社会の移行を考える~(2023年9月30日~10月2日)
?近年、ますます深刻化する気候変動によって引き起こされる熱波、水害などの気候災害により、世界の国・コミュニティ・人々が危機に直面しており、そしてそのリスクは将来世代に特に重くのしかかります。このような将来の気候危機を […]
2023年8月2日(水)世界の気候訴訟最前線2 動き出した米国の司法!モンタナの若者16人の挑戦 ―モンタナ気候訴訟 弁護団からの報告―
イベントタイトル 世界の気候訴訟最前線2動き出した米国の司法!モンタナの若者16人の挑戦―モンタナ気候訴訟 弁護団からの報告― 日時 2023年8月2日(水)10:30-12:00 会場 オンライン(Zoom) 参加費 […]
【プレスリリース】横須賀石炭火力1号機の営業運転開始に対する抗議声明 ~JERAは大量のCO2排出を今すぐ止めるべき~(2023年6月30日)
<プレスリリース> 横須賀石炭火力1号機の営業運転開始に対する抗議声明~JERAは大量のCO2排出を今すぐ止めるべき~ 2023年6月30日特定非営利活動法人気候ネットワーク代表 浅岡 美恵 本日6月30日、JERAは […]
【プレスリリース】四国電力・西条発電所1号機の営業運転開始に抗議する(2023年6月30日)
<プレスリリース> 四国電力・西条発電所1号機の営業運転開始に抗議する 2023年6月30日特定非営利活動法人気候ネットワーク代表 浅岡 美恵 6月30日、四国電力は西条発電所(愛媛県西条市)新1号機の営業運転開始を発表 […]
2023年6月17日(土)横須賀石炭火力訴訟 地域報告会~東京地裁の不当判決と今後の展望~
気候ネットワークも協力する、横須賀石炭火力訴訟原告団が開催するイベントです。 タイトル 横須賀石炭火力訴訟 地域報告会~東京地裁の不当判決と今後の展望~ チラシ用PDFはこちら 日時 2023年6月17日(土)13:30 […]