鴨川フェスタ2005へ出展しました!
雑記(活動内容) > イベント・セミナー | 2005.11.12 Saturday 15:18
報告が遅くなりましたが、10月16日鴨川フェスタ2005が開催され、気候ネットワークも子供向けブースを出展しました。
まず、展示ブースでは、地球温暖化に対する紙芝居を見てもらってから、温暖化クイズにチャレンしてもらい、最後に「自分たちができること」を地球宛てのお手紙に書いてもらいます。地球へのお手紙は紙飛行機にして飛ばすと、温暖化でぼろぼろになって泣いている地球さんがにっこり顔に変わるという、とても凝ったものにしました。「紙飛行機が飛ばしたい」、「紙芝居をみたい」など、たくさんの子供が来てくれました。
まず、展示ブースでは、地球温暖化に対する紙芝居を見てもらってから、温暖化クイズにチャレンしてもらい、最後に「自分たちができること」を地球宛てのお手紙に書いてもらいます。地球へのお手紙は紙飛行機にして飛ばすと、温暖化でぼろぼろになって泣いている地球さんがにっこり顔に変わるという、とても凝ったものにしました。「紙飛行機が飛ばしたい」、「紙芝居をみたい」など、たくさんの子供が来てくれました。
私は、前半に地球へのお手紙を担当し、後半では紙芝居を読みました。地球への お手紙は、「水を出しっぱなしにしない」とか「電気をこまめに消す」とか、紙芝居や温暖化クイズの解説に出てきたものが多く、真剣に聞いてくれていたんだなあと嬉しく思いました。紙芝居に関しても、前のめりになって聞いてくれる子や、「みんなも地球に優しい生活をしようね」というセリフに「はい!」と声をかけてくれる子など、一生懸命聞いてくれる子ばかりでした。
気候ネットワーク会員さんからも紙芝居は好評で、温暖化教育の教材として、もっと使っていってはどうかという提案まで受けました。
地球温暖化は内容が難しいので、紙飛行機や紙芝居にとびつく年齢の子には理解できなかったかもしれません。しかし、『温暖化』という言葉や、地球が大変になっていることを頭の片隅にでもおいてもらえたと思います。また、子供と一緒に見てくださった保護者の方たちの啓発というW効果もあったと思われます。私たちも楽しむことができ、とても有意義な1日を過ごすことができました。
気候ネットワーク会員さんからも紙芝居は好評で、温暖化教育の教材として、もっと使っていってはどうかという提案まで受けました。
地球温暖化は内容が難しいので、紙飛行機や紙芝居にとびつく年齢の子には理解できなかったかもしれません。しかし、『温暖化』という言葉や、地球が大変になっていることを頭の片隅にでもおいてもらえたと思います。また、子供と一緒に見てくださった保護者の方たちの啓発というW効果もあったと思われます。私たちも楽しむことができ、とても有意義な1日を過ごすことができました。
(やの)
Comments
Comment Form
コメント投稿についてのメッセージ。不要でしたら削除して下さい。
このように複数行を記述する時は、改行して続けて下さい。