地域・自然エネルギー合同研究会 報告
雑記(活動内容) > イベント・セミナー | 2011.04.22 Friday 16:19
昨日4月21日、ボランティアの地域・自然エネルギー合同研究会が
開催されました。今回は初めて参加された方がたくさんおられました。
テーマは環境ラベリングとオフセット・クレジット(J-VER)制度です。
環境ラベリングについて
日本では、環境ラベリングの一つとしてエコマークがひろく知られていますが、なかなか購入の基準には至っていないように思います。ボランティアの方が外国(特にドイツ)の環境ラベルとの比較、ISOと環境ラベルの関係、ISOと気候変動との関連について紹介がありました。
オフセット・クレジット(J-VER)制度について
カーボン・オフセットのとは何かという話から始まり。J-VER制度の仕組み、市場規模、そのメリット・デメリットなどについて説明がありました。でてくる言葉ひとつひとつが難しく、すべてをその場で理解することは難しかったのですが、制度についておおまかなイメージや概要をつかむことができました。
次回のボランティアの研究会は5月26日(木)18:30から、
気候ネットワーク京都事務所で行います。
テーマ(予定):エネルギーの基本
開催されました。今回は初めて参加された方がたくさんおられました。
テーマは環境ラベリングとオフセット・クレジット(J-VER)制度です。
環境ラベリングについて
日本では、環境ラベリングの一つとしてエコマークがひろく知られていますが、なかなか購入の基準には至っていないように思います。ボランティアの方が外国(特にドイツ)の環境ラベルとの比較、ISOと環境ラベルの関係、ISOと気候変動との関連について紹介がありました。
オフセット・クレジット(J-VER)制度について
カーボン・オフセットのとは何かという話から始まり。J-VER制度の仕組み、市場規模、そのメリット・デメリットなどについて説明がありました。でてくる言葉ひとつひとつが難しく、すべてをその場で理解することは難しかったのですが、制度についておおまかなイメージや概要をつかむことができました。
次回のボランティアの研究会は5月26日(木)18:30から、
気候ネットワーク京都事務所で行います。
テーマ(予定):エネルギーの基本
Comments
Comment Form
コメント投稿についてのメッセージ。不要でしたら削除して下さい。
このように複数行を記述する時は、改行して続けて下さい。